形だけで答えられる?…これ何県でしょう?【回転!都道府県クイズ】
2023年2月8日(水)6時30分 ソトコト
このシルエット何県?
【注意!】回転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・。
正解:長崎県
答えは「長崎県」でした!長崎県の面積は4,105平方キロメートルで13の市と8つの町から成り立っています。また45.5%は島。594の島があり、そのうちの522は無人島なのだとか。また九州の西北部に位置し、韓国の釜山まで直線距離にすると49.5キロメートルです。海外との交流も昔から盛んに行われてきた県でもあります。

長崎県の県章
長崎県の県章は平成3年4月1日に制定されました。長崎県の頭文字である「N」と平和の象徴「ハト」をイメージし、未来へ力強く前進する様子を表しています。
長崎ロープウェイ
2021年にモナコ、上海とともに世界新三大夜景に認定された長崎。「長崎ロープウェイ」はその美しい夜景を一望できると評判です。ゴンドラも2011年にリニューアルされ、360度どこからでも見渡せるようになりました。訪れる際にはしっかりと防寒対策をしてくださいね。
今回は「長崎県」をご紹介しました!
参考:長崎県(https://www.pref.nagasaki.jp/)
参考:稲佐山公園(https://www.inasayama.com/)