2月22日は猫の日 肉球タッチで交通安全学ぶ!京大監修の猫参加システム「交通にゃん全クイズ」公開 「金曜ドーロショー」放映も
2月17日(水)11時0分 BIGLOBEニュース編集部
カー用品専門店を展開するイエローハットは17日、「猫の日」である2月22日を前に、猫の安全を守ることを目的とした「全国交通にゃん全運動」キャンペーンを開始。京大監修の猫参加システムを採用した「交通にゃん全クイズ」を公開した。
「交通にゃん全クイズ」は、随所に猫が参加したくなる仕掛けを盛り込んだクイズ。猫が聴覚的に興味を持つ「子猫の鳴き声」や、視覚的に興味を持つ、ねずみやねこじゃらし等の「猫の狩猟本能を活かした画面の動き」、猫自身問題を解くことができる「肉球タッチ方式」を採用している。設問には、動くイラストを用いるなどしているため、実証実験での猫の正解率は、あくまでスタッフ感覚値だが「約85%」としている。
今回開発した「交通にゃん全クイズ」は、2月19日21時の「金曜ロードショ ー」内のCM枠で、交通にゃん全番組「金曜ドーロショー」として1回のみ放映する。イエローハットによると、この番組は、猫と一緒に視聴できるよう、猫の視覚や聴覚に合わせて制作。「是非、猫と一緒にご覧いただければ」としている。
「全国交通にゃん全運動」キャンペーンは、年間で推計34万頭以上にも及ぶ猫の交通事故を減らすことを目的としたもの。猫好きや飼い主と一緒に、猫自身にも交通安全についてレクチャーする猫参加型の交通安全クイズ「交通にゃん全クイズ」を京都大学の動物心理学研究チ ーム「CAMP-NYAN」と協力し開発した。猫カフェでの実証実験を経て公開したという。
「Twitterで話題」をもっと詳しく
「Twitterで話題」のニュース
-
【夫に募る不満】脱ぎ散らかした服の片付けにお酌…自分のことは自分でやって『夫の扶養からぬけだしたい』
マイナビ子育て 4月14日(水)20時30分
-
「箱!返せぇー」もふもふ執念の追尾 没収されまいと何処までも追いかける猫、後ろ足を小刻みに動かし全力で追いかける
BIGLOBEニュース編集部 4月13日(火)15時3分
-
LINE、トークの不具合を謝罪 「送受信できない」原因を調査中
BIGLOBEニュース編集部 4月12日(月)17時26分
-
猫ちゃんからの遊びの誘いを無視していたら…… 「もういいニャ!」とふて寝した猫の背中がかわいすぎる
ねとらぼ 4月10日(土)21時5分
-
「釜の中の3合の線って米用じゃなくて水用だったんすね…」 炊飯器の使い方を知らなかった一人暮らし初心者が話題に
ねとらぼ 4月9日(金)17時30分
トピックス
- 小泉氏「風評抑制へ全力尽くす」 写真
- 警察学校で累計61人コロナ感染 写真
- 世界のコロナ死者 300万人超す 動画
- 関東各地 激しい雨や落雷に注意 写真
- ミャンマー 2万3千人に恩赦 動画
- 渡辺直美「新天地」NYに無事到着 写真
- ノンスタ石田 愛娘の動画に感動 写真
- 検査を妨害 アレフ信者逮捕 写真
- ワクチン予約終了知らず苦情殺到 写真
- 田中将大 復帰登板は5回3失点 写真
- モー娘。譜久 ネット上の噂否定 写真
- 芹那が重大発表「私事では」 写真
- 鈴木奈々 車での恐怖体験語る 写真
- 伊集院光 本気で腹が立つ芸人 写真
- 一茂 先端恐怖症になった理由 写真
- 渡辺徹が急性気管支炎 舞台休演 写真
- マリエ「愛を伝え続けます」 写真
- 田崎氏 民主政権下で起きた事故 写真
- 川島明 夫婦喧嘩を回避する方法 写真
- 松本人志「吉本さん」に指摘 写真
- 羽生結弦「違う力をいただけた」 写真
- 阪神・藤浪がV2ラン&零封2勝 写真
- 羽生フリー2位 日本は3位 写真
- 藤浪 球審に2度ボールを直撃 写真
- G菅野とモデル・野崎萌香が破局 写真
- 高梨 2つのギネス世界記録認定 写真
- 橋本氏「心配されて」二階氏発言 写真
- 羽生のバランス崩す場面絶賛 中 写真
- 空手のパワハラ 認定せず 写真
- 五輪相「信頼していただきたい」 写真
- 埼玉の魅力 投稿に思わず納得 写真
- 最強の「毒子」豊臣秀吉の裏の顔 写真
- 飲食で目立つカスハラ 対応法は 写真
- 「タイヤマルゼン」の人が社長に 写真
- シャープ 優しい「飯テロ」話題 写真
- 職場のストレスTOP10 1位は? 写真
- 米マック張り紙が正直すぎと話題 写真
- 大阪市のPR記事が炎上 なぜ? 写真
- Uber配達員に「謝れ」騒動の理由 写真
- 渋谷駅の片隅 佇む女性の謎追う 写真
- スマホ充電中してはいけないこと 写真
- 自宅の押入れに拳銃 家族を直撃 写真
- 人気ラーメン店が注意喚起し反響 写真
- ヤンチャン「誤植」も窮地脱する 写真
- 4月が繁殖期 カラスに注意 写真
- ゾロリ ユニークなしおりが話題 写真
- ドラム式と縦型 どちらがいい? 写真
- 「溺れたフリ」YouTuberに批判 写真
- 切符の買い方 若者は知らない? 写真
- カフェオレ・モカ・ラテ 違いは 写真
- 赤ちゃんペンギンの衝撃的な寝相 写真
- 公園で死んだふり 帰宅拒否の犬 写真
- 猫パンチを熱血指導する猫 写真
- 嬉しそうな柴犬 予防注射で一転 写真
- 飼い主をうっとり見つめる犬や猫 写真
- 里親希望0「ブサイク猫」人気に 写真
- 気ままに活躍 人気のネコ店長 写真
- ごきげんそうなアイルーを激写か 写真
- 「もういいニャ」ふて寝する猫 写真
- 猫動画を見ている飼い主に嫉妬