山本美月&栗山千明、Huluオリジナル「おとなになっても」で共演 特報映像初公開

2025年2月18日(火)12時0分 シネマカフェ

「おとなになっても」©志村貴子/講談社 ©HJホールディングス

山本美月栗山千明が共演し、ビターなおとなの女性同士の恋愛を描いた人気作「おとなになっても」を実写ドラマ化、4月26日(土)よりHuluで独占配信する。

小学校の先生をしている既婚者の綾乃(山本美月)は、久しぶりに立ち寄った行きつけのダイニングバーで、朱里(栗山千明)に声をかけられる。2人は初対面ながら意気投合し、そのまま朱里の部屋へ…。

30代になってもまだ全然おとなじゃない。すこしビターな恋物語が始まる。

原作は、講談社の漫画雑誌「Kiss」にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の同名漫画作品。

原作者の志村氏は、現在連載中の「ハツコイノツギ」や「どうにかなる日々」「青い花」「こいいじ」など多くのヒット作品を生み出してきた。同性同士の恋愛、少年少女の複雑な心情を大胆かつ繊細に描き、多くの読者から注目の人気作家。

また、志村氏の描くイラストは親しみやすく柔らかさのあるタッチで支持され、話題のアニメ「アルドノア・ゼロ」「バッテリー」のキャラクターデザインを手掛け、「The MANZAI」(あさのあつこ著)や「あこがれ」(川上未映子著)などの小説の装丁などでも作品の持つ世界観を優しく表現し彩ってきた。

原作では、様々な登場人物たちの群像劇の中で「おとなの女性同士の恋愛」をメインテーマに据え、既婚者の綾乃と朱里の恋模様が描かれる。

加えて、結婚や義理の親との関係、職場でのしがらみなど、“おとな”に成長する過程で多く人々が経験したことのあるほろ苦い事柄や、読み進めるうちにドキッと核心を突かれる台詞にハマる読者が続出。さらに、これまでの志村氏の長い作家生活の中で、記念すべき初の実写化作品となる。

◆30代になっても“おとな”になりきれない2人の素直な心情を捉えた映像初公開
主人公の綾乃を演じるのは、山本美月。山本は2011年に俳優としてのキャリアをテレビドラマでスタートし、直近では映画『聖☆おにいさん THE MOVIE〜ホーリーメンVS悪魔軍団〜』など話題作に出演している。演技はキャリアを重ねるごとに存在感を増し、個性的なキャラクターも豊かな感性で見事に演じあげてきた。

今回、本作で主演を務める山本が演じる綾乃は、小学校の先生で真面目だけれど、意外にも大胆さを持つ女性。柔らかな雰囲気を纏いながらも自分の考えを言葉でまっすぐと紡いでいくキャラクターを、原作ファンでもある山本が真摯に、そして愛らしく演じていく。

「高校時代から志村先生の漫画がずっと大好きだったので、まさか私が初めての実写化に呼んで頂けるなんて、信じられませんでした。一ファンとして絶対に、世界観を壊さず、実写化する意味のある素敵な作品にしたい」と意気込みを語る。

また、山本と初共演の栗山千明は、綾乃の行きつけのダイニングバーで働く朱里役を演じる。栗山は2003年に『キル・ビル Vol.1』でハリウッドデビューを果たし、シリアスからコメディまで、どんな作品の色にも染まる幅広い演技力に定評がある。昨年芸能活動35周年を迎え、テレビドラマ「晩酌の流儀」や映画『八犬伝』など出演作が途切れることがない。

そんな栗山が演じる朱里は、マイペースな綾乃に翻弄されながらも一途に自分が信じる愛に向き合っていく。今回の出演に対し「朱里があまりにも魅力的なので、私が演じさせていただいて良いのか、とても恐縮に、そして光栄に思う」と語っている。

そして、2人の素直な心情を捉えた特報映像が初公開。出会った直後から惹かれ合い、距離を近づけていく綾乃と朱里の映像に添えられたモノローグが、2人の心情を色鮮やかに映し出す。

映像では、綾乃が「あんなふうに気持ちが揺れ動いたのは初めてで…」という真っ直ぐな気持ちを吐露。反対に、朱里は早くもマイペースな綾乃に翻弄されている。

最後に綾乃と朱里の「会いたい」という切ない想いが1つに重なった台詞は、ひと筋縄ではいかない2人の恋の行方を予感させる。対照的な2人が、“おとな”の心情を繊細に表現していく物語に注目だ。

コメント全文
■大久保綾乃役:山本美月
ーー「おとなになっても」への出演が決まった時の感想
高校時代から志村先生の漫画がずっと大好きだったので、まさか私が初めての実写化に呼んで頂けるなんて、信じられませんでした。もちろん『おとなになっても』も大好きな作品の1つで、私が綾乃を演じることが出来るなんてとても嬉しかったです。一ファンとして絶対に、世界観を壊さず、実写化する意味のある素敵な作品にしたいと思い、挑ませていただきました。

ーードラマの注目ポイント&視聴者へメッセージ
この作品は恋愛ドラマですが、よくある恋愛ドラマとは少し違ったものに感じるかもしれません。
まっすぐにハッピーエンドへ向かう恋愛ドラマではないと思います。
たくさんの登場人物がいて、みんなそれぞれに想いを持っていて。
それぞれの決断を正しいと思う人も、間違っていると思う人も居ると思います。
でもきっと正解はなくて、それがとてもリアルだと思うのです。
そんな人の曖昧で美しい想いを描いた作品です。
きっと誰かに自分を重ねて観ていただけるのではないかと思います。
自分の気持ちに正直になれない方の心にそっと寄り添える、そんな作品になっていたら嬉しいです。

■平山朱里役:栗山千明
ーー「おとなになっても」への出演が決まった時の感想
朱里があまりにも魅力的なので、私が演じさせていただいて良いのか、とても恐縮に、そして光栄に思いました。
志村先生や原作ファンの方々の作品への想いをきちんと汲み演じる事ができるのか、
私が演じる朱里を受け入れていただけるか、不安も大きかったです。

ーードラマの注目ポイント&視聴者へメッセージ
重く描く事もできる内容だと思いますが、どこかポップで透明感のある綺麗な印象の作品になったと思います。
それは登場人物それぞれが真っ直ぐに、誠実でありたいと思っているから生まれた世界観ではないかと私は思います。
作品を通して、悩ましい感情や葛藤を少しでも前向きに捉えてもらえたら嬉しいです。

■原作者・志村貴子
ーー実写ドラマ化のオファーを受けた時の感想
これまでにも実写化企画のお話はあったのですが実現したのは今作が初めてなのでなかなか実感がわきませんでした。今も正直「本当に?」という気持ちはあります。夢のようです。

ーー「おとなになっても」という作品は、どんな存在ですか
年々親のような気持ちで漫画を描くことが増えたせいか子供の反抗期に立ち合ってるような不思議な感覚がありました。可愛くもあり、振り回されてめんどくさくもあり……。

ーー実写ドラマ化を楽しみにしているファンへのメッセージ
原作に忠実に丁寧に作っていただき、絶妙なアレンジを加えていただきました。漫画を再現してくださった部分や漫画と違う部分もあわせて楽しんでもらえたら嬉しいです。

Huluオリジナル「おとなになっても」は4月26日(土)よりHuluにて独占配信開始(全12話/初週 1〜2話を配信、以降毎週1話ずつ配信)。

※配信スケジュールは変更になる場合あり。

シネマカフェ

「月」をもっと詳しく

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ