鎌倉女子大と江ノ電、親子向け絵本イベント3/5
2025年2月18日(火)11時15分 リセマム
えのでん・えほんプロジェクト「スペシャルデー」
同プロジェクトは、鎌倉女子大学児童学部児童学科の学生が中心となり、江ノ電極楽寺駅の旧駅舎で絵本の読み聞かせ会を行うなど、地域の子育て世代が安心して集える場を提供してきた。これまでに10回の開催を重ね、地域の親子に好評を得ている。今回の特別企画は、2024年8月に続く2回目の開催となる。
イベント当日は、絵本の読み聞かせ会や手遊びと歌遊び、手形と足形を取る体験、江ノ電のマスコットキャラクター「えのんくん」との写真撮影など、多彩なプログラムが用意されている。対象は未就学児で、保護者1名以上の同伴が必要。参加費は無料で、予約制(先着50組)となっている。
鎌倉女子大学では、このプロジェクトを通じて地域の企業や子育て世代と直接交流し、実践的な学びを深めるとともに、地域貢献にもつなげていく考えだ。
◆「えのでん・えほんプロジェクト」SPECIAL DAY
日時:2025年3月5日(水)10:30〜12:00
会場:鎌倉市梶原山町内会館(鎌倉市梶原2-34-16)
対象:未就学児(保護者1名以上の同伴が必要)
募集人数:先着50組
締切:定員に達し次第締切
参加費:無料
申込方法:予約制(詳細は鎌倉女子大学Webサイト参照)