季節に合わせたイチゴジャムが絶品! 発売55周年の低糖度ジャム「アヲハタ 55」が全品リニューアル

2025年2月21日(金)10時50分 食楽web


食楽web

●「アヲハタ 55」が発売55周年を記念して全品リニューアル。味やパッケージを一新する中、イチゴは業界初という季節に合わせた2バージョンのテイストを展開します。

 アヲハタ株式会社は、今年発売55周年を迎える低糖度ジャム「アヲハタ 55」を全品リニューアル。2月20日(木)から全国へ順次出荷され、新パッケージとともに、味わいもさらに進化した同シリーズが店頭に登場します。

 中でも一番人気のイチゴは、春夏限定の「さわやかブレンド」と秋冬限定の「濃厚ブレンド」という、季節に調和する2種類の味わいが誕生! そのこだわりの素材選びや製法、そのほか、シリーズ全品のリニューアルポイントをご紹介します。

さわやかと濃厚、季節に寄り添う2種類の味わいのイチゴが誕生!


新商品発表会にて。(左から)取締役 藤原かおり氏、代表取締役社長 山本範雄氏、取締役 佐川健志氏

 創業以来55年間、原料であるフルーツのおいしさにこだわり続けてきたアヲハタ。理想的な品質とコストの両立を目指し、サステナブルな原料調達への取り組みやブレンド方法、製造過程で失われるフルーツの自然な香りをジャムに戻す独自の製法など、磨き上げてきた知識と技術を製品づくりに生かしています。

 今回のリニューアルでは、これまで北半球のイチゴをメインに使用していたところ、南半球産も取り入れ、年間を通じた原料の安定確保を実現。さらに、それぞれの特性を生かして組み合わせる”ブレンド技術”という長年培ってきたノウハウを活用し、2種類の「アヲハタ 55 イチゴ」を作り出しました。その背景には「“人は季節によって求める味が変わる”と言われているため、どの季節でもおいしいと感じていただけるジャムをお届けしたい」という思いが込められています。


(左から)春夏限定「アヲハタ 55 イチゴ さわやかブレンド」(2月〜8月順次出荷)、秋冬限定「同 濃厚ブレンド」(8月〜2月順次出荷)

 2月から順次出荷される春夏限定「さわやかブレンド」は、爽快で華やかな香りが特徴の南半球のチリのイチゴをメインに使用。食べた瞬間にすっきりさわやかな風味が広がる、春夏にぴったりの味わいです。一方、8月から出荷される秋冬限定「濃厚ブレンド」は、中国のイチゴをメインに使用した濃厚な甘みが特徴。春夏に比べ色味も濃く、芳醇な味わいが楽しめます。

食パンとの相性をアップデート! 便利なスティックタイプも


「さわやかブレンド」(左)と「濃厚ブレンド」のほか、シリーズ全品が食パンに合う香りと濃度、味わいに進化

 今回のリニューアルでは、シリーズ全品の食パンとの相性も追及しています。日本人の多くの朝食でパンが主食となっている現在、「アヲハタ 55」がパンの最高の相棒となるよう、食パンと合わせた際の香りやフルーツの濃さをアップ。相性抜群のしっかりとした味わいに仕上げています。


アヲハタが創業した瀬戸内のイメージを感じさせるパッケージデザイン [食楽web]

 また、パッケージデザインを刷新し、キャップには瀬戸内の風と波をアヲハタの旗と同じブルーで表現。ビンの肩部には瀬戸内海の水面のきらめきをイメージした装飾を施し、ラベルは味の種類が分かりやすいようフルーツのイラストが大きく配置されています。


便利なスティック(個食)タイプが新発売 ※イチゴ(さわやかブレンド/濃厚ブレンド)、オレンジママレード、ワイルドブルーベリーでの展開

 さらに、使い切りの便利なスティック(個食)タイプがイチゴ2種を含めた4種の味で新発売。お弁当や出先などで気軽に使えるサイズ感です。外装袋には環境に配慮し、紙素材を採用しています。

フレッシュな10種類のフレーバー


白桃&グァバや3種のフルーツなど、瑞々しいおいしさが揃う「アヲハタ 55」シリーズ

 果実感に溢れた味わいの「アヲハタ 55」シリーズは、パンとの相性にこだわりつつ、ドリンクに入れたり、スイーツの材料に使ったりと、多彩なアレンジが楽しめるのも魅力です。季節に合わせた味を実現したイチゴ2種をはじめ、55周年を迎えて進化した10種は注目のラインナップ。ぜひこの機会に試して、お気に入りのフレーバーを見つけてみてください。

●DATA
アヲハタ
https://www.aohata.co.jp/

アヲハタ 55
https://www.aohata.co.jp/products/55/

食楽web

「ジャム」をもっと詳しく

「ジャム」のニュース

「ジャム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ