高校無償化合意、教育格差是正へ…文科相2/28会見

2025年3月3日(月)10時45分 リセマム

あべ俊子文部科学大臣記者会見録(令和7年2月28日)

あべ文部科学大臣は2025年2月28日、記者会見で、2025年度予算案の修正をめぐり3党合意された教育無償化の影響と課題や、「自殺対策強化月間」におけるメッセージ発信、教員の時間外在校等時間の適切な把握について発言した。

 冒頭、あべ大臣は国立極地研究所の視察を行い、南極で採取された約70万年前の空気が閉じ込められた氷に関する研究を視察したことを報告した。さらに、100万年を超える氷の採掘が進行中であることを説明し、地球環境変動の解明に向けた極域研究の重要性を強調した。また、南極地域観測隊が持ち帰った世界最大級の火星の隕石が大阪関西万博に展示予定であることを述べ、万博を通じて国立極地研究所の活動を広く知ってもらう機会になるとした。

リシードで全文を読む

リセマム

「無償化」をもっと詳しく

「無償化」のニュース

「無償化」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ