【高校受験2025】神奈川県公立高、全日制38校で2次募集

2025年3月3日(月)12時15分 リセマム

令和7年度神奈川県公立高等学校入学者選抜一般募集共通選抜等の合格の状況(全日制の課程)

神奈川県教育委員会は2025年2月28日、2025年度(令和7年度)神奈川県公立高等学校一般募集共通選抜等の合格者数および2次募集について発表した。共通選抜における全日制の合格者は3万7,941人、平均競争率は1.20倍。2次募集は全日制38校、定時制5校で行われる。

 2025年度の一般募集共通選抜は、2月14日に学力検査、2月14日と17日・18日に特色検査および面接を実施。2月20日に追検査を行い、2月28日に合格者を発表した。全日制は県立131校、市立15校の計146校が選抜等を実施。募集人員3万9,395人に対して4万5,691人が受検し、3万7,941人が合格した。平均競争率は前年度比0.01ポイント減の1.20倍。

 共通選抜2次募集は、全日制38校で1,479人、定時制5校で293人を募集する。全日制の実施校数・募集人員の内訳は、普通科14校486人、普通科クリエイティブスクール3校124人、専門学科16校505人、単位制普通科5校200人、単位制総合学科2校107人、単位制専門学科2校57人。

 各学校の募集人員は、麻生(普通)4人、寒川(普通)119人、小田原東(普通)28人、愛川(普通)88人、田奈(普通クリエイティブスクール)61人、釜利谷(普通クリエイティブスクール)44人、川崎工科(総合技術)78人、市立川崎(福祉)8人、横浜桜陽(単位制普通)14人など。

 また、インクルーシブ教育実践推進校特別募集2次募集は17校で135人を募集する。共通選抜とインクルーシブ教育実践推進校特別募集の2次募集はいずれも、3月4日・5日に出願、3月6日・7日に志願変更を受け付ける。検査は3月11日、合格者の発表は3月14日に行う。

リセマム

「神奈川県」をもっと詳しく

「神奈川県」のニュース

「神奈川県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ