アメックス「ビジネス・ゴールド・カード」がリニューアル! 白い券面の追加カードも

2025年3月4日(火)16時52分 マイナビニュース


アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.は3月4日、中小企業経営者や個人事業主向けの 「アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード」を刷新し、新規の申し込み受け付けを開始した。
同社はこれまで、法人向けカードの提供や企業間カード決済の促進などを通して、法人の決済業務における効率化や支払い業務の簡素化、またガバナンスの強化などをサポートしてきた。
日本では1985年に法人企業向けコーポレート・カードの発行を開始し、主に中堅・大企業の従業員向けにクレジットカードを提供。2003年には中小企業の経営者の決済業務に特化したビジネス・ゴールド・カードの提供を開始した。その後、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードや、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードなどの商品を拡充し、ビジネスのさまざまなフェーズをサポートし、法人顧客のビジネスに寄り添った商品の開発やサービスの提供に注力してきた。
今回、同社は事業の成長を加速させたい、さらなる挑戦をしたいと考えるビジネスオーナーのパートナーとして、ビジネス・ゴールド・カードを刷新する。
○従業員向けの新"追加カード"機能
年会費無料で付帯特典なしの追加カードを最大99枚まで発行できる。(判定期間内に利用がない場合は管理手数料として税込3,300円が請求される) 従業員に持たせることで立替精算の負担を軽減し、経費管理の一元化やガバナンスの強化に役立つ。獲得ポイントは基本カードと合算され、まとめて貯めることができる。また、利用限度額は追加カード1枚ごとに設定できる。
追加カード(付帯特典なし)は、表面が白い券面となり、裏面は基本カード会員が所有するカードと同じ色のカードが発行される。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードおよびアメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カードの会員も発行が可能。ただし、追加カード(付帯特典なし)では、空港ラウンジや旅行傷害保険などの特典・サービスは利用できない。
○大きく貯めて、賢く使う"ポイント・プログラム"
対象加盟店での支払い時に通常100円につき1ポイントのところ、2〜3ポイントの付与にアップするなど、大きくポイントが貯まる。携帯料金やガソリン代、オフィス機器、コンビニ広告など、日々のビジネスを支えるさまざまな加盟店が対象となる。
また、オプションのポイント・プログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」(自動的に登録。年間参加費3,000円、2年目以降自動更新)に参加すると、対象加盟店でお得なレートで貯まったポイントをカード支払い代金に充当できる。対象加盟店は、建設業、農業、飲食業、美容業など様々な業種において仕入れ先である加盟店。経費を現金や銀行振込での支払いからカード決済に切り替えることで、ポイント還元による経済的メリットを得ることができる。
○ビジネス・フリー・ステイ・ギフト
カード利用金額に応じて、1泊2名分の無料宿泊を年間最大2泊分プレゼントする。出張時の宿泊や、従業員、取引先へのギフトなどに利用できる。例えば、1室2名20,000円相当(ホテルや宿泊時期によっては、20,000円を下回る場合も上回る場合もある)の国内300ヵ所以上の対象施設の宿泊料金が、年間最大2泊無料に。プログラム期間中(毎年1月1日〜12月31日)のカード利用が合計300万円(税込)以上で1泊2名分、利用金額の合計が500万円(税込)以上でさらに1泊2名分がプレゼントされる。宿泊は東急が運営する「TsugiTsugi(ツギツギ)」の対象施設から自由に選ぶことができる。
○ビジネスの拡大を支援する"エキスペリエンス"
2023年からビジネスオーナーが情報交換を行い新しいビジネス機会を開拓できる場として、主にビジネス・カード会員向けに付帯サービスとして提供しているビジネス・マッチング・プラットフォームを拡充。現在、1万5千社以上の企業・個人事業主が登録しており、2024年には対面型イベントを国内様々な地域で実施しているプログラムで、今年は全国で7回のイベント開催を予定している。

マイナビニュース

「ビジネス」をもっと詳しく

「ビジネス」のニュース

「ビジネス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ