PTAよりだるい……子供の新学期で大変だと思う事は?【調査レポート】

2022年3月9日(水)16時1分 マイナビ子育て

暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」は、日本全国の20歳以上で子どもを持つ男女を対象に「子供の新学期で大変だと思う事」についてのアンケート調査を実施しました。その結果、大変だと思うこととして、「PTAの役割決め」、「ママ友とのお付き合い」、「配布物の管理」など、8項目が挙げられました。

レビュー(愛知県名古屋市 代表:戸田悟)が運営する暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」は、日本全国の20歳以上で、子どもを持つ男女を対象に「子供の新学期で大変だと思う事」についてのアンケート調査を実施しました。

そこで、調査の結果とそれぞれのコメントを紹介します。

8位となったのは「ぞうきん作り」でした。ルールが厳格、手芸が得意でないなどの理由で、大変だと感じる親は多いようです。

7位は「登下校の送り迎え(見守り)」でした。「登下校の送り迎え(見守り)」は当番制で、時間にも厳しく大変という声がありました。

6位は「家庭訪問」でした。家の掃除が大変という声が多く挙げられています。

5位は「ママ友とのお付き合い」でした。「ママ友とのお付き合い」は、付き合いがないと情報が回ってこなかったり子どもが仲間はずれにされるかもと心配する声がありました。また、子どものためでなければやりたくないという意見もみられました。

4位は「制服購入」でした。圧倒的に金銭面で大変という声が多くありました。また、成長することも考えて購入するのでサイズに悩むという声も聞かれました。

3位は「配布物の管理」でした。提出期限が迫っていたり、配布物をなくさないように気を使っているとの声が挙げられました。新入生の時は、書くものが多すぎて大変という声もありました。​

2位は「PTAの役割決め」でした。誰もやりたくないし決まらないし時代に合っていないなど様々な意見が見られました。

そして1位となったのは「持ち物への記名」、なんと35.3%の人が回答しています。「とにかく書くものが多すぎる!!」といった意見が多く、特におはじきなど小さいものにも記名の必要があり、細々として延々と続く作業を面倒に感じる人は少なくないようです。

【調査概要】調査対象:子どもを持つ20歳以上の男女調査日:2022年2月調査方法:インターネットによる任意回答調査人数:150人(女性122人男性28人)調査レポート:https://sublogg.com/report-38/

「さぶろぐ」URL:https://sublogg.com

(マイナビ子育て編集部)

マイナビ子育て

「PTA」をもっと詳しく

「PTA」のニュース

「PTA」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ