【ディズニー】売れたピザ総数=シンデレラ城18,000塔分!? 35年間のおもしろデータが公開に
2018年3月12日(月)19時0分 シネマカフェ
今回、解禁となったおもしろデータは、全部で4種類だ。東京ディズニーランドのシンボルでもあるシンデレラ城や、東京ディズニーシーにあるプロメテウス火山、また地球と月の距離など、少し変わった指標で計算。その意外な結果は思わず人に話したくなるほど!
■これまで販売されたピザを積み重ね、その高さを東京ディズニーランドにあるシンデレラ城の高さに換算すると、シンデレラ城の約18,000塔分に相当。
■これまで販売されたポップコーンの体積を東京ディズニーシーにあるプロメテウス火山の体積に換算すると、プロメテウス火山の約4.6個分のポップコーンの山ができあがる。
■スペース・マウンテンのこれまでのロケットの累積飛行距離は、地球と月の間を約25往復分。
■これまでにイッツ・ア・スモールワールドで「小さな世界」を聞いた(アトラクションに乗った)人数は、日本の皆さまが2回ずつ聞いた人数に相当する約2億6,000万人となる。
これまで35年間、ゲストと共に歩を進めた東京ディズニーリゾートならではの数字。その先も史上最大の祭典「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”」に期待!
(C) Disney