滋賀県の醒井養鱒場で、食べて作って探検する「さめがい探検マーケット」
2025年3月16日(日)15時56分 マイナビニュース
醒井養鱒場(滋賀県米原市)では3月20日〜23日、「さめがい探検マーケット2025」を開催する。時間は10:00〜15:00。
同施設は、マス類の生産・供給、観光、学習および研究の機能をもつ滋賀県立の施設。釣り場ではマス釣りが楽しめ、釣った魚はすぐに塩焼きで食べることができる。
イベントでは、養鱒場の中を探検しながら答えを探す「アニマルウォーク」を開催。養鱒場の中には、切り絵作家・早川鉄兵さんが創り出す動物たちが隠れており、マップを手掛かりに探し出す。探すと養鱒場オリジナルの靴下や缶バッジなどのグッズがもらえるガチャガチャに挑戦できる。各日先着120名。
3月22日、23日には、魚の専門家のお話を聞きながら場内を散策する「おさかなガイド」、養鱒場のいきものめぐりクリアファイルを作る「いきものめぐりマップづくり」を開催する。
3月20日には、世界に一つのクレヨンや木製オーナメントなど、さかなにちなんだ作品を作ることができる「ワークショップ」も開催する。オリジナルのピザやポン菓子、甘酒の販売も行う。
入場料は、大人540円、大学生320円、高校生以下無料。