【九州・沖縄版】「住み続けたい街(自治体)」ランキング! 2位「嘉手納町」、1位は?
2025年3月23日(日)17時15分 All About
大東建託は、2019年から2024年にかけて、九州・沖縄地方に住む20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、その結果を発表しました。「住み続けたい街(自治体)」ランキングの2位は「嘉手納町」、1位は?
本記事では、8万4673人(2020年〜2024年の回答を累積)に聞いた「住み続けたい街(自治体)」のランキングを紹介します。
2位:沖縄県中頭郡嘉手納町
2位は「沖縄県中頭郡嘉手納町」でした。嘉手納町は、沖縄本島中部の西海岸に位置し、異国情緒あふれる雰囲気が特徴です。観光やレジャー施設も充実しており、比謝川沿いに広がるマングローブ林でのカヤック体験が楽しめるほか、「兼久海浜公園ウォーターガーデン」や海沿いの散策スポットも人気です。また、「道の駅かでな」では地元の特産品や歴史を学べる展示があり、多くの観光客が訪れています。
1位:沖縄県中頭郡北谷町
1位は「沖縄県中頭郡北谷町」でした。北谷町は、美しいビーチやリゾート施設が集まる観光地としても知られています。特に「美浜アメリカンビレッジ」は、ショッピングやエンターテインメントが楽しめるエリアとして人気が高く、異国情緒あふれる街並みが特徴です。周辺には「サンセットビーチ」や「アラハビーチ」があり、日中は海遊び、夕方には美しい夕日を眺めることができます。
(文:田中 寛大)