10万円の出費も!ママが経験した「子どもの習いごとで予想外の出費」とは

2025年3月25日(火)19時47分 マイナビニュース


インタースペースが運営するママ向け総合情報サイト「ママスタ」は3月21日、「子どもの習いごと」に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査は2月15日〜16日、子どもがいる人・妊娠中の617人を対象に、インターネットで実施した。
子どもの習いごとで"予想外の出費"が発生したことはあるか尋ねたところ、68.2%が「ある」と回答した。
出費の具体的な内容について聞くと、代表的なのは「発表会や試合、イベント関連費用」「ユニフォーム・衣装・道具代」「上達に比例した出費」「親の費用」といったものだった。
発表会や試合、イベント関連費用では、「バレエ。発表会の費用が10万円超え」「サッカー。合宿費が約2万円。練習試合の参加費が都度3千円」など、発表会や合宿費用、遠征費についての声が挙がった。
ユニフォーム・衣装・道具代では、チーム指定のユニフォームや道具の購入費についての意見が多く、「野球。チームウエア以外にも冬用ブルゾンなど、高額なアイテムが必要」「競技チア。ユニフォーム代が約10万円。さらに年間の諸費用が30万円」など想定外の負担となるケースが目立った。
上達に比例した出費では、「ピアノ。階級が上がるにつれて月謝が上がっていく」、親の費用の内容は、「野球やダンスの発表会で、親も応援用にお揃いのTシャツを購入」といったものだった。

マイナビニュース

「予想」をもっと詳しく

「予想」のニュース

「予想」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ