【アプリで簡単】作曲AI「Suno」でロケットニュースの歌を作ってもらった結果 → いい歌すぎて泣いた
2025年4月1日(火)14時0分 ロケットニュース24
たとえば写真を選んで特徴を教えたら「その写真に合った曲」を勝手に作ってくれるし、自分で歌詞を入力してジャンルを選んだら、AIが気持ちよく歌ってくれるのだ。旅行の思い出だけではもったいない。ってことで……
ロケットニュースの歌も3分かからずに完成したので聞いてみてほしい。意外と感動的な歌になったぞ。
・Sunoを使ってみた
いつの間にかスマホで簡単に作曲ができる時代になっていた。音楽の知識ゼロの私でもスマホに歌詞を打ち込めば、オリジナルの歌が作れちゃうとは……
詳しい説明はアキル記者のレポートをご覧いただくとして、今回は無料プランで実際に曲を作ってみることにした。さっそく下の音符マークをクリックして、手始めに「ロケットニュースの歌」を作ってみることにした。
「テキスト」「カメラ」「オーディオ」から「テキスト」を選び、「スタイル(ジャンル)」「詞(歌詞)」「タイトル」を入力する。たとえば、こんな風に。
・ロケットニュース24の歌
スタイル:country
詞:ロケットニュースを見たら元気が出たって言われた。ジジイたちが楽しそうって言われたんだ。
ちょっと待ってくれ。まだ、俺たちはジジイじゃない。まだ、オッサンでいさせてくれよ。
まだ、俺たちはジジイじゃない。まだ、俺たちは……
タイトル:まだ俺たちは……
んで「作成する」ボタンをクリックして30秒ほど待つと、もう完成したようだ。できあがった歌に画像を乗っけたのが以下の動画。
意外といい歌……素人が作ったとは思えないクオリティである。とにかく作詞をスタートしてから3分もかからずにここまでできてしまうのだ。AIって恐ろしい。
・細かいリクエストは無理
ただ、「ここをもっとこうしてほしい」といった細かい変更などは不可。歌詞を入力したり、画像を取り込んだりすると、その歌詞や画像をイメージした曲を2曲作ってくれるのだ。
・マフィアの日で作曲
今度は先日公開された「マフィアの日」の画像で作詞も作曲もお願いしたら……
タイトル:オフィス マフィア・グルーヴ
詞:レオパードのジャケット、アイパッチの光、おじさんたちがマフィア、これが俺たちの舞台!
サングラスの詐欺師、ペラペラの明かりィ〜、デスクの後ろで、グルーヴが止まらんパーティー!
セイ what!
──という歌を作ってくれた。詳しくは動画のとおりだが、デタラメな歌詞も意外と悪くないだろう。
もちろん「旅の思い出」も作曲してもらって大満足。完成した曲はダウンロードできるが、アップロードして問題が起こったら自己責任とのこと。複数アカウントで無料分を使うのはNGなどのルールもあり。それでも十分楽しめるので興味があれば皆さんもどうぞ!
参考リンク:Suno
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.
この記事の動画を見る