【1600円で特盛うな重!】“老舗の半額・ボリューム1.5倍”の専門店が武蔵村山にオープン
2025年4月3日(木)14時9分 ソトコト

「うな重って高いし待ち時間も長い…」
そんな常識を覆す、コスパ最強のうなぎ専門店が東京都武蔵村山市に誕生します。
2025年1月20日、「外食アワード2024」を受賞した話題のうなぎチェーン「鰻の成瀬」が、武蔵村山店をオープン。看板メニューの「うな重 並」は、なんと税込1,600円!
これは老舗専門店の“半額”以下、しかも“1.5倍”のボリュームという驚きの内容です。
うなぎはふっくら香ばしく焼き上げられ、サイズは「並」「上」「特上」の3種から選択可能。価格は1,600円〜3,400円(税込)と、好みに合わせて選べるのも魅力です。
さらに特筆すべきは、提供時間がたったの約10分!
従来の鰻店では20〜30分かかることも多い中、スピーディーな提供も支持を集めています。
「うまい鰻を腹いっぱい!」をコンセプトに掲げる同店。うなぎがもっと身近になる日も近そうです。


武蔵村山店は、東京都武蔵村山市神明4-116-3に立地し、多摩モノレール「上北台駅」から徒歩15分ほどです。店内はテーブル席を中心に全28席、営業時間は平日が11時〜14時30分と17時〜20時まで、土日祝日は11時〜20時までとなります。駐車場の用意はなく、テイクアウトにも対応しているとのことです。


同社はISOやHACCPに準拠した養鰻場から鰻を仕入れ、ふっくらと焼き上げる一方、店舗内のオペレーションをシステム化することでコストを削減し、「鰻=高級食材」のイメージを払拭しようとしていると説明しています。2024年夏には店舗数が全国300を超えており、さらに今後も出店を拡大する計画を示しています。価格を抑えつつ、従来よりも大きめの量を提供することで、「お腹いっぱい鰻を味わいたい」というニーズに応えていきたいとしています。