【2025年ビールフェス】東京・神奈川で4月に始まる注目の「ビールの祭典」4選
2025年4月4日(金)18時0分 食楽web
食楽web
2025年もいよいよ春。日に日に暖かくなってきた今日この頃、ビール好きにとってはビールの美味しさを実感できる季節の到来となりました。
一部では早々にビアガーデンがスタートしていますが、ビールをメインとしたフェスやイベントも続々とスタートしています。夏に向けての心の準備運動をこなしておきましょう。
ということで今回は2025年4月中に開催される、海外ビールが主役のフェスを4つピックアップしました。美味しいビール飲みまくり&フードメニュー食べまくりの、最高の時間を楽しんでみてはいかが?
日比谷公園「ベルギービールウィークエンド2025 日比谷」
東京・千代田区にある日比谷公園内のにれのき広場で、4月10日(木)〜13日(日)まで開催される「ベルギービールウィークエンド(BBW)2025 日比谷」は、同所では2022年以来3年ぶりとなる待望久しいビールイベントです。
ホワイトビールやフルーツビール、アルコール度数の高いトラピストビールやスペシャルブラウンダークビールなど、14タイプ・102種類にも及ぶ多種多彩なベルギービールが登場します。さらに今年はイベント初の試みとして、16種類の「日替わりビール」も提供される予定です。
グルメは、フリッツ(フライドポテト)やベルギーソーセージフリッカンデル、ローストビーフなど、ベルギービールにピッタリの料理がずらり。デザートには日本でもすっかり定番となったベルギーワッフルも。また、会場内に設けられたステージでは音楽演奏やパフォーマンスなどのショーも展開。
なお「ベルギービールウィークエンド2025」は今回紹介した日比谷公園に引き続いて、名古屋(4月24日〜5月6日)、横浜(5月8日〜11日)、福岡(5月14日〜18日)、大阪(5月21日〜25日)、六本木(10月1日〜5日)、新宿(12月3日〜7日)と、場所を変えながら随時開催されるのでお楽しみに。
●DATA
ベルギービールウィークエンド2025 日比谷
期間:2025年4月10日(木)〜4月13日(日)
場所:日比谷公園 にれのき広場(東京都千代田区)
時間:平日 16:00〜22:00/土 11:00〜21:00/日 11:00〜20:00
※入場無料。ただしBBW2025「専用グラス」と「飲食用コイン」が必要(前売3700円、当日3990円)。
アクセス:地下鉄日比谷駅・霞ヶ関駅より徒歩2〜3分
https://belgianbeerweekend.jp/
横浜赤レンガ倉庫「ヨコハマ フリューリングスフェスト2025」
神奈川県横浜市の人気観光スポット・横浜赤レンガ倉庫では、4月25日(金)〜5月6日(火)までのゴールデンウィーク期間、「ヨコハマ フリューリングスフェスト 2025」が開催。ドイツで春の訪れを祝うお祭りを再現したビッグイベントです。
今年で11回目の開催とすっかりお馴染みとなっていますが、その内容は年を追うごとにグレードアップ。多彩なドイツビールや美味しいフードメニューを始め、子どもが楽しめるアトラクションやBBQが楽しめるアウトドアゾーンも設置されるなど、ビール好き以外の人でも思いっきり楽しむことができます。
また、会場内の大型テント内ではドイツ楽団による生演奏が行われるほか、5月2日〜6日までの5日間は特設の野外シアターで映画の上映(閲覧無料・上映作品の詳細は4月上旬に公式サイトで公開)も。
●DATA
ヨコハマ フリューリングスフェスト2025
期間:2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)
場所:横浜赤レンガ倉庫イベント広場・赤レンガパーク(神奈川県横浜市中区新港)
入場:無料(飲食代別)
時間:11:00〜21:00(4月25日のみ17:00スタート・L.O. 20:30)
アクセス:みなとみらい線・馬車道駅/日本大通り駅より徒歩6分、JR桜木町駅・関内駅より徒歩15分
https://www.yokohama-akarenga.jp/yff/
東京・お台場「オクトーバーフェスト2025 inお台場」
[食楽web]
4月25日(金)〜5月6日(火)のゴールデンウィーク期間中にお台場で行われる「オクトーバーフェストinお台場」は、本場ドイツ・ミュンヘンが公式に認めた“日本唯一の公認オクトーバーフェスト”です。
会場ではミュンヘンを中心にドイツ各地の伝統ある人気ビールメーカーが大挙出店。13ブース・19メーカーの極上ドイツビールを味わうことができます。また、本格的なドイツの伝統料理を手軽にいただけるのも本イベントの大きな目玉。
ソーセージやシュニッツェル、アイスバインなどの肉料理だけでなく、焼きサバをバジルソースとともにサンドしたサバサンドや、ドイツ屋台名物の魚の串焼き・シュテッケルフィッシュといった魚料理も。
また、ミュンヘンのオクトーバーフェストで唯一演奏が許されている伝説のバンド「DIE KIRCHDORFER(ディーキルヒドルファ)」による生ステージや、民族衣装の無料レンタルサービス、ペダルを漕ぎながら会場内を移動するビアバイク体験、突然始まる参加型イベント・マッスルビアチャレンジなどなど、さまざまな催し物がフェストの雰囲気を大いに盛り上げます。
なお、5月16日からは港区の芝公園に場所を移して「オクトーバーフェスト 2025 in芝公園・御成門駅前」が開催されます、こちらも併せてチェックしてみてください!
●DATA
オクトーバーフェスト2025 inお台場
期間:2025年4月25日(金)〜5月6日(火・祝)
場所:お台場・シンボルプロムナード公園・セントラル広場(東京都江東区青海)
入場料:500円(小学生・未就学児は無料)
時間:初日のみ16:00〜21:30/その他全日 11:00〜21:30(最終入場受付 20:30・21:00LO)
アクセス:ゆりかもめ・台場駅/東京国際クルーズターミナル駅、りんかい線・東京テレポート駅より徒歩5分
https://www.oktober-fest.jp/
横須賀「横須賀オクトーバーフェスト 2025 in Spring」
2025年で3回目となるドイツビールの祭典「横須賀オクトーバーフェスト」。今年は神奈川県横須賀市のヴェルニー公園にて4月11日(金)〜20日(日)まで開催されます。
会場では日本初上陸の銘柄「カンバ」「ビショフスホフ」を含む各種ドイツビールやドリンク類が100種類以上登場! また、燻製生ハムやクラフトピザ、ソーセージやステーキなどのフードメニューも豊富です。
さらにドイツ民族楽団による楽曲演奏に加え、米海軍第7艦隊音楽隊によるド迫力の生演奏も予定されているなど、会場内で行われる各種ステージパフォーマンスはとにかく必見です。
公園からは隣接する軍港に停泊する大型船や潜水艦などを間近で見ることができ、最高のロケーションでビールと料理を楽しめるのもポイントです。
●DATA
横須賀オクトーバーフェスト 2025 in Spring
期間:2025年4月11日(金)〜4月20日(日)
場所:ヴェルニー公園(神奈川県横須賀市汐入町)
時間:平日 15:00〜21:00/土日 11:00〜21:00(各日20:30LO)
入場:無料(飲食代別)
アクセス:JR横須賀駅より徒歩1分、京浜急行汐入駅より徒歩5分
https://okt-fest.com/event/yokosuka/