←パパ目線 息子目線→ それぞれの視点でディズニーを撮影したら…… 「鳥肌たった」「新しいCMこれにしよ(号泣)」と170万再生
2025年4月13日(日)18時0分 ねとらぼ
パパの目に映っていたのは……
●ディズニーランドを訪れた親子
投稿したのは、現在7歳の「こにぎり」くんと3歳の「こむすび」くん、そして元保護猫の「きのこ」ちゃんと「ししゃも」ちゃんの日常を公開している「おにぎりかぞく」。過去には0歳だった赤ちゃんと子猫の成長記録が話題となりました。
今回紹介するのは、パパ目線と息子目線、それぞれの視点からディズニーランドを撮影した様子。身長も年齢も大きく離れている親子の目には、どのような景色が映っていたのでしょうか……。
まずは、パパ目線から。そこには、パパさんの胸に飛び込んで来たり、乗り物に乗せてもらったりするこにぎりくんとこむすびくんの姿が次から次へと映し出されます。
パパ目線では、ディズニーランドというより息子くんたちの姿が中心。中には高い高いをしてもらい楽しそうに笑う2人の姿もありました。
続いて、息子くんにバトンタッチすると、一気に視線が下がり周りの景色が激変! パパさんの背中は大きく、ドナルドダックも迫力満点です。全てが大きく見え、吊り橋はとても長く感じます。
さらにガラス越しのディスプレイはそのままでは見ることができず、パパさんに抱っこしてもらいました。グッと持ち上げられた瞬間の映像は、どこか懐かしく胸が熱くなりますね。
●「えええええええ!!」「めちゃくちゃ素敵」の声
コメント欄には「えええええええ!!」「新しいディズニーのCMこれ採用しよ(号泣)」「お父さんの目線もめちゃくちゃ素敵」「なんか、すごく子供の事を考えて感動する」「家族で行った時のこと思い出して泣きそう」「尊すぎてがち鳥肌たった」「目線は違えどディズニーの楽しさや感動は同じなんだろうなあきっと」などの声が。
また「この撮影方法考えついたのマジで天才やろ」「これは発想が天才すぎて感動」「着眼点が天才」など、撮影方法にも反響が寄せられています。
おにぎりかぞくの温かい日常は、TikTokの他、YouTubeチャンネル「おにぎりかぞく」、Instagram、X(Twitter/@kooo_nigiri)にて公開中です。
画像提供:おにぎりかぞくさん