【ユニクロ】人気パンツ3種をプロがはき比べ→「神パンツ」として選ばれたのは…… 「商品選びの参考にします」

2025年4月16日(水)7時30分 ねとらぼ

名前が似ているユニクロの人気パンツを比較

 名前が似ているユニクロの人気パンツ3種類を徹底比較する動画がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で10万回以上再生されています。
●人気パンツ3種を徹底比較!
 動画が投稿されたのは、女性向けのファッション情報を発信しているYouTubeチャンネル「mari-colore」。こちらはイメージコンサルタントのmaricoさんが運営しています。
 今回登場するのは、「感動ワイドパンツ」「感動タックワイドパンツ」「タックワイドパンツ」の3商品です。価格はいずれも3990円(※動画編集時点)。グレー系&Sサイズでそろえて比較し、特に違いのある部分を挙げていきます。
 まずは、新作の感動シリーズ2種を比較。生地感はどちらも薄めですが、デザインには違いがありました。1つ目の「感動ワイドパンツ」は、タックがなく、裾が広がらずスッキリとしたシルエット。センタープレスもしっかり入っているので、きれいめコーデに使いやすい一方、腰・ヒップ周りがパツパツになる可能性もあるため、そこは試着でチェックした方が良さそうです。
 2つ目の「感動タックワイドパンツ」はツータックで、ウエストの幅が広く、裾まで太さがあるのが特徴です。ゆったりとした雰囲気で、今のトレンドっぽいのはこちら。同じく大人が使いやすい“きちんと感”がありますが、ベルトループがないので、試着する際は腰ではく想定で丈感を見ましょう。
 最後に定番の「タックワイドパンツ」。こちらはワンタックで、生地感はしっかりめです。上2本とはき比べると裾幅がスッキリしており、どちらかというとストレートシルエット寄り。カジュアルからきれいめまで幅広いコーディネートに対応し、ワイドパンツ初心者におすすめとのことです。
 細かい部分では、後ろポケットが感動ワイドパンツはボタンがなくてスッキリとしたつくりなのに対し、感動タックワイドパンツはボタン付き。加えて後者は腰帯(ウエストバンド)が細めになっており、maricoさんはトップスをインしてはくとこなれ感を出せそうとコメントしています。
 それぞれ簡単にまとめると、「感動ワイドパンツ」はスッキリ着こなしたい方、骨格ストレートさんに。「感動タックワイドパンツ」はゆったりはきたい、またはトレンドを取り入れたい方、骨格ウェーブ・ナチュラルさんに。「タックワイドパンツ」はその2本のちょうど中間といったバランスで、どんな方にもおすすめだといいます。
 ちなみにmaricoさんは感動タックワイドパンツが1番お気に入り。きれいめカジュアルコーデで、スニーカーなどと合わせてはきたいと話しています。
 また各パンツのカラーのラインアップにも違いがあるので、選ぶ際は自身のパーソナルカラーに合う色があるかどうかもチェックすると良さそうです。動画後半ではそちらに関連する知識も教えてくれていますよ。
●「ためになる動画有り難いです」「参考になりました」の声
 コメント欄には「とても分かりやすい解説で、商品選びの参考にします。ためになる動画有り難いです!」「詳細解説ありがとうございます、参考になりました」などの声が寄せられました。
 maricoさんが運営する完全予約制のイメージコンサルティングサロン「mari-colore」では、パーソナルカラー・骨格タイプ・顔タイプの3つの診断によって“好き”と“似合う”どちらもかなえるファッションとメイクを提案。サロンは東京都・新宿、千葉県・津田沼の2カ所で、詳細は公式Webサイトから確認できます。また、公式LINEと、Instagramでもさまざまな情報を発信中です。
動画提供:YouTubeチャンネル「『mari-colore』オトナ女子ファッション講座」さん

ねとらぼ

「パンツ」をもっと詳しく

「パンツ」のニュース

「パンツ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ