ちくわを半分に切って中に… 組み合わせに「これはヤバい」「食べすぎ注意」
2025年4月19日(土)13時3分 grape

手頃な価格で手に入り、さまざまな調理方法で楽しめる、ちくわ。
そのまま食べるのもいいですが、少しの工夫でよりおいしく食べることもできますよ。
『ちくわの香ばしマヨかつお焼き』
料理家の、ぐっち夫婦(@gucci_fuufu)さんは、Xに『ちくわの香ばしマヨかつお焼き』のレシピを公開しました。
調理時間はおよそ10分です。ぐっち夫婦さんが「簡単なのに、めっちゃうまっ!」と、おすすめするレシピを紹介します。
【材料(2人分)】
・ちくわ 4本
・マヨネーズ 大さじ3杯
・カツオ節 2ぶんの1袋(2gほど)
・刻み海苔 適量

まず、ちくわを縦半分に切ってください。
マヨネーズとカツオ節を混ぜ合わせましょう。

ちくわの溝に、混ぜ合わせたものをのせます。

トースターでこんがりと焼きましょう。皿に盛り、刻み海苔をのせれば…完成!

マヨネーズとカツオ節を混ぜ合わせた『マヨかつお』が、クセになりそうですね。
お弁当の具材やおつまみとして、活躍すること間違いなしでしょう。
食べる手が止まらなくなりそうな、ちくわのレシピには「おやつに作ってみました!最高です」「これはヤバい。食べすぎ注意」などの声が上がりました。
ぐっち夫婦さんは「カツオ節の代わりに、青のりを使用したり、チーズをのせて焼いたりしてもおいしい」とコメントしています。
レシピ通りに楽しんだ後は、好きな具材を加えるなどのアレンジをしても楽しめそうですね。気になった人は作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]
出典 @gucci_fuufu