楽天市場で売ってた「持ち手のないピーラー」は本当に使えるの!? 半信半疑で試してみた結果…
2025年4月20日(日)12時0分 ロケットニュース24
包丁の使い方に自信がなくても野菜の皮むきができる、とっても便利な道具だ。筆者もこれまでに数えきれないくらいお世話になってきた。
しかしある日、これまでに使ってきたものとは全く違う形のピーラーを発見。これ、本当に使えるんですか──……!?
・持ち手消失
それがこちらの「PEAL APPEAL(ピールアピール) ベジタブルユニークピーラー」という商品。今回楽天市場で購入した商品の価格は、税込み1397円だった。
さっそく箱の中から本体を取り出してみると……なんと、持ち手が消失している!
設計者の「Iwan Rasa」さんは「使い勝手にもこだわりました」って言っているみたいだけど……野菜の皮ってそこそこ固い物も多いよ!?
本当にこれで力が伝わるんだろうか。とりあえず、実際ににんじんの皮をむいてみることにした。
両側についている くぼみをつまむという、今までに実践したことのない持ピーラーの持ち方で緊張する。表面に刃を当て、そっとスライドしてみると……
/ スルッ \
す、スムーズ……!!!! 驚いたことに、力をほとんど入れていないにもかかわらず簡単に皮をむくことができた。
しかもこの皮、めちゃくちゃ薄い。手に取ってみると、以前食べたなまり節くらいの柔らかさだ。
むき終わった皮の山を持った時に「気持ちいい」と思ったのは生まれて初めてだった。
カーブがある部分もサクサク作業を進められて快適。
また、むき終わった皮が刃の間に挟まることがないのも超快適! 作業を中断して詰まった皮を掃除するの、地味にストレスだったんだよな……!
秘密は刃の上部についている返しにあるそう。これがついていることで、皮がスムーズに刃から離れていくんだそうだ。
──で、皮をむき終わったにんじんがこちら。
めっちゃキレイ────……不器用だから今までピーラーを使っても表面をガタガタにしてしまっていたのに、このにんじんは作業前とほぼ同じ形を保っている。すごい。
他の野菜でも同じように皮むきができるのか気になったので、次は大根で試してみることにした。にんじんと比べると皮が厚そうだけど……
こちらも引っ掛かることなくすいすいと皮がむけていき……
あっという間に皮むきが完了。こちらも無駄なく表面の皮だけが除去できている。
──皮むきってこんなにあっさり終わっていいものなの? 今までの皮むきは何だったんだろう……
・不便どころか
最初は持ち手がないことでむしろ不便になるのでは? と思っていたけど、蓋を開けてみたら全く逆だったな。
この快適さを知ってしまったら、もう普通のピーラーには戻れない……!!
ということで「ベジタブルユニークピーラー」は、デザインの面でも切れ味の面でも唯一無二の商品だった。
皆さんも是非皮むきに対するハードルが一気に下がるこのピーラーで、快適な調理を楽しんでみてはいかがだろうか。
参考リンク:楽天市場
執筆:うどん粉
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る