4月25日は3つの吉日が重なる幸運日! やるだけで運気がアップする開運アクションは?

2025年4月24日(木)20時10分 All About

2025年4月25日は、「何をやっても物事がよい方向へと向かう」トリプル開運日です! この日「やるといいこと」「やらない方がいいこと」をチェックして、運気を爆上げしていきましょう! 3つの吉日の特徴も併せて紹介します。

2025年4月25日は、「一粒万倍日」「鬼宿日」「天恩日」の3つの吉日が重なる、トリプル開運日です!
新しい何かや、人生の転機になるようなことをスタートさせるなら、この日がベスト! 開運日のエネルギーをうまく生かし、望む未来をかなえましょう。「やるといいこと」「やらない方がいいこと」を紹介します。

4月25日に訪れる3つの吉日

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)には、「一粒の籾(もみ)を撒けば万倍にも実り、立派な稲穂に成長する」という意味があります。
「この日に始めたことは、わずかなことでも飛躍的に発展する」とされることから、何かをスタートさせるのにいい吉日。特に大きく成長させたい物事や、未来の豊かさにつながることが開運アクションです。自分磨きのための習い事やスキルアップのための勉強、趣味などもおすすめ。
また、一粒万倍日は金運アップにも効果的な日。投資や副業、ビジネスに関することなど、金銭的な豊かさにつながるようなアクションを実行すれば、やがて万倍にもなって返ってくるでしょう。
神社やお寺を参拝するとご利益も万倍になるといわれているので、より運気をアップさせたい人は、ぜひ参拝してみてくださいね。

鬼宿日

鬼宿日(きしゅくにち)は、「二十八宿(にじゅうはっしゅく)」といわれる天文学を基にした暦の「鬼宿」にあたる日を指します。月に1度しか訪れない希少な日で、二十八宿の中では、最も縁起のいい吉日。お釈迦(しゃか)様が生まれた日としても知られています。
この日は、物事の邪魔をする鬼が宿(家)の中にとどまるため、何事もスムーズに行うことができる縁起のいい日といわれています。
ただし、婚姻にまつわることには不向き。「鬼が家(宿)の中にいる日に嫁入りをすると、嫁と鬼が鉢合わせしてしまう」と考えられているため、家庭運への影響が気になる人は、避けるといいでしょう。

天恩日

天恩日(てんおんにち)は、縁起がいいとされる7つの吉日である暦注の「七箇の善日(ななこのぜんにち)」の1つ。「天からの恩恵を、全ての人が最大限に受けとることができる」といわれています。この日も万事に対して縁起がいいといわれている吉日です。
天恩日は、1度巡ってくると5日間続くのが特徴で、今回の天恩日は、4月25日から29日まで。特に引っ越し、婚姻関係、新規事業など、人生の転機になるようなことのスタートに最適です。開運期間が長く続くことから、1日では終わらない祭事はこの期間に予定するのがいいでしょう。

4月25日にやるといいこと

全ての吉日に「何をやっても縁起がいい」という要素がある4月25日は、人生において転機となるような物事のスタートにおすすめです。この日に始めた物事は望む方向へとスムーズに導かれるでしょう。趣味や習いごと、講座の受講など、自分が本当にやりたかったことのスタートにも最適です。
また、金運が高まる日でもあるので、副業や投資、口座の開設、ビジネスに関することを始めるのも吉。
お釈迦様が生まれた日でもあるこの日は、お寺に参拝すると一粒万倍日との相乗効果でさらに運気がアップしますよ。
【やるといいこと】
・開店、開業する
・新規事業を始める
・会社の登記をする
・副業を始める
・投資をする
・口座を開設する
・宝くじを購入する
・財布の購入や使いはじめの日にする
・引っ越しをする
・自分が本当にやりたかったことをする
・趣味や習い事をスタートする
・講座を受講する
・お寺に参拝する

4月25日にやらない方がいいこと

一粒万倍日に「大きくなって返ってきては困ること」をするのはNG。発したことが増幅して自分に戻ってこないよう、ネガティブな発言やマイナスな行動には十分注意して過ごしてくださいね。
また、鬼宿日が重なるため、結婚式や入籍などの婚姻関係にも注意が必要です。大切な異性とのイベントや決断は、別日にしておくのが無難です。
もう1つ避けたいのが、「縁起の悪いこと」。天恩日は、葬儀や入院などの凶事は避けた方がいいとされているので、可能なら日程を調整してみるといいかもしれません。
【やらないほうがいいこと】
・結婚式
・入籍
・葬儀
・入院
新年度のスタートや季節の変わり目で、心身の疲れを感じている人もいるかもしれません。そんなときは、無理に何かしようとすると逆効果に。1度立ち止まって自分を労わることでポジティブなエネルギーも万倍になり、次のアクションがさらに軽やかになりますよ。
この記事の執筆者:木村 友奈 プロフィール
さまざまな開運日や開運アクション、パワースポットなどを研究するフリーライター。趣味はパワースポット巡り。開運行動を日々の生活に取り入れながら、運気アップにつなげられるような記事を執筆。
(文:木村 友奈)

All About

「月」をもっと詳しく

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ