【注目の激安弁当】ロピアで人気のメガ盛りパック「小林さんちのナポリタン」3種を食べ比べてみた

2022年4月25日(月)10時49分 食楽web


食楽web

 関東・近畿の9都府県に63店舗を展開、ジャンボパックの生鮮品やメガ盛り惣菜などが注目を集める激安スーパー『ロピア』。

 これまで、モンスター級のハンバーガーや、月2回しか店頭に並ばない幻のおにぎりをご紹介しましたが、実は筆者がずっと前から気になっていたメガ盛りパックがあるんです。それは、『ロピア』の惣菜担当・小林さんの名前を冠した「小林さんちのナポリタン」。種類は3つ、早速ご紹介します。

どでかい10個の肉団子がドーン!「超絶ミートソース」


646円(税込)※ロピア茅ヶ崎店で購入

 重量793g、5cm大のビッグな肉団子が10個並んだ「小林さんちのナポリタン」がこちらです。スマホと並べてみると、その巨大さがわかりますよね。

 真上から見てみます。10個並んだ肉団子が壮観です。店舗によっては肉団子が16個、32個というメガトン級のデカ盛りパックに出合えることもあるそう。そんなメガ盛りと並べたら、10個パックでも小さく感じてしまうかもしれません。


横から見てもド迫力、肉団子の存在感がでかっ!

「超絶ミートソース」のネーミングは、この肉団子にミートソースを絡めてあるところから来ているのでしょう。粉チーズが結構たっぷり目にかかっているのが何気にうれしいです。

 ちなみにナポリタンは具なしのケチャップ炒めかなと思いきや、ピーマン、玉ねぎ、ウインナーソーセージも入っていて、麺はやや細め、するするっと食べやすいです。

 続いて主役の肉団子といきましょう。ハンバーグを丸くしたようなミートボールを想像していましたが、これは、つくねに近い鶏団子!?

 みじん切りのニンジンや玉ねぎが練り込まれていて、ほんのりと生姜の風味があって、和風チキンボールといった感じでしょうか。想像とは違いましたが、あっさりとしていて食べ飽きない。ミートソースと絡めると味のバランスが程よくて美味しかったです。

人気の特製チキンカツとコラボした「がっつりチキンカツ」


537円(税込)※ロピア平塚ユニディ店で購入

『ロピア』で人気の惣菜に、わらじのような大きさのビッグチキンカツがありますが、そのカツとナポリタンがコラボしたメガ盛りパックがこちらです。重さは583g。食べやすくカットされたチキンカツが6切れ並んでいます。


[食楽web]

 チキンカツというとパサつきが気になるところですが、しっとり柔らかくジューシーでとても美味しい! 衣のサクサク感とも好対照。もちっとしたナポリタンと交互に食べると、手が止まらなくなりそうです。

若鶏の照り焼きとWパスタを一皿に「テリチキグラタン」


538円(税込)※ロピア平塚ユニディ店で購入

 こんがり溶けるチーズをトッピングした若鶏のもも照り焼き、マカロニグラタン、ナポリタンのダブルパスタが一つになったメガ盛りパックがこちら。重さは582g、なかなかのボリュームです。

 甘辛味の照り焼きチキンにチーズの塩気、ナポリタンのケチャップ味が混ざり合い、ちょっとクセになる味わいです。マカロニはグラタンというよりサラダっぽいので、耐熱皿に移してオーブントースターなどで軽く焼くと、よりグラタンらしく美味しくなりそう。照り焼きチキンは5切れ入っていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 2人でシェアするのにちょうどいいサイズの「小林さんちのナポリタン」ですが、ナポリタン自体の量はさほど多くはないので、腹ぺこ状態なら1人で1パック食べられるかもしれません。

 店舗によってアレンジが異なることもあるようなので、お近くの『ロピア』の惣菜コーナーをぜひチェックしてみてください。

(撮影・文◎池田実香)

食楽web

「激安」をもっと詳しく

「激安」のニュース

「激安」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ