奈良県民が気になる「長屋王の呪い」 1300年の時を越え...なんで今?

2018年4月26日(木)6時0分 Jタウンネット

奈良県奈良市で、商業施設「M!Nara」(ミ・ナーラ)が2018年4月24日にオープンした。


しかしこれに関連して、ツイッターでは「長屋王の呪い」を心配する声が出ている。長屋王は日本史で習ったような気がするが、どうして1300年の時を超えた今、危惧するツイートが出ているのだろうか。


そごうが閉店、イトーヨーカドーも閉鎖...


ミ・ナーラのある土地は、もともと奈良時代の権力者である長屋王が住んでいた場所とされている。1989年10月に開業した「奈良そごう」の建設に先立って行われた発掘調査で大量の木簡が出土し、明らかになった。


長屋王は、謀反の疑いをかけられて、「長屋王の変」で自害に追い込まれた。その後、藤原不比等の息子4人が権力を手に入れたが、4兄弟とも相次いで死去。長屋王による祟りではないかと恐れられた。


それから約1300年。奈良そごうが2000年にグループの破たんに伴い閉店。そのあとを継いだイトーヨーカドーも17年に閉鎖に追い込まれたことで、この土地に建つ商業施設が閉店に追い込まれることを指し、「長屋王の呪い」として知られるようになった。


今回の「ミ・ナーラ」の開店を巡っては、毎日放送(MBS)が記事において「"長屋王の呪い"は...ミ・ナーラ開店『供養は毎日やります』」と見出しを取るほど。ツイッター上でも、「長屋王の呪い」にひもづけたコメントがみられている。


長屋王邸跡→奈良そごう→イトーヨーカ堂→ミ.ナーラ(イマココ!)
- じゅりお (@jjjurion) 2018年4月24日

「ミ?ナーラ」長屋王の呪い...(-_-;)
- よっちグランマ24友会 (@244yoshi) 2018年4月24日

長屋王邸宅のあった、奈良のそごうの跡地、新店舗入るたびに長屋王の呪いの話題になるのね。ちなみに長屋王の変の後、事件の現場になった長屋王邸に最初に入居したのは、事件の黒幕説のある光明皇后だから、あんまり気にしなくても良いと思いますよ。
- りおん (@Rionn_unosarara) 2018年4月25日

また、一部には、


この場所メチャ行きづらいから...(汗)
"長屋王の呪い"は...ミ・ナーラ開店 「供養は毎日やります」 (MBSニュース) https://t.co/k12CVobtRU
- 水無月かぐや (@minazki) 2018年4月25日

"長屋王の呪い"は...ミ・ナーラ開店 「供養は毎日やります」 (MBSニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/PfNoFyWLJE @YahooNewsTopics 呪いのことはともかくあの元そごうの土地、駅からめっちゃ遠いから単純に不便なんだよなぁ・・・
- 車田為三 (@K_Tamezou) 2018年4月25日

と、単に物理的に行きづらいだけだと冷静に分析する向きもあった。

Jタウンネット

「奈良県」をもっと詳しく

タグ

「奈良県」のニュース

「奈良県」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ