「あつ森」の“意外なアイテム”をかぎ針編みで再現したら…… 「そっくりです!」「とっても可愛い」と称賛の声
2025年4月26日(土)9時30分 ねとらぼ
3色の毛糸で……
●かぎ針編みで作るアイテム
TikTokユーザーの「だなも」(@danamo.haniwa)さんは、趣味の編み物を制作する様子を自身のアカウントで公開しています。今回紹介する動画では、Nintendo Switchのゲーム「あつまれどうぶつの森」(以下、「あつ森」)の有料追加コンテンツ「ハッピーホームパラダイス」で使用さえる通貨「ポキ」をまとめた袋である「ポキ袋」(※)をかぎ針編みで作っています。
※ゲーム内の演出に登場。所持アイテムとしては存在しない
スマートフォン用ゲームアプリ「ポケ森」こと「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(2024年11月にサービス終了)は長くプレイしていたものの、「あつ森」はやったことがないというだなもさん。「ポケ森」には「ポキ袋」が登場しないので、「こんな感じかなぁ〜と思いながら作ってみました! ポキ袋になっているでしょうか?」とコメントしています。作品の仕上がりとともに、コメントも気になりますね。
●底から巾着袋を編み上げていく
まずは丸い巾着の底を編んでいきます。ある程度の大きさになったら、側面の部分を編みはじめました。
編み上がっていく「ポキ袋」の後ろに、何度かチラッチラッと何かが通り過ぎていたのですが、突然ぬっと頭が。だなもさんの家の猫さんのようです。編み物をしている様子が気になったのかもしれませんね。
袋の形に編み上がったら、スペードの形のモチーフとひもをつけて、「ポキ袋」が完成しました。先に作っていた「ベル袋」の隣に並べます。
●「ポキ袋」も猫さんもかわいい
「だなも」さんの作品は「ポキ袋だー!可愛い」「可愛い!!!」「とっても可愛いです」「めちゃくちゃ可愛い」と絶賛のコメントが多数寄せられていました。「きゅーてぃーねこちゃんがいたことを私は見逃さない。編み物すてきです」と突然現れた猫さんも好評。さらに、「とび森のフルーツ作って集めたら絶対かわいい」「忘れ物作って欲しいです」など新たな編み物のリクエストもありました。
●詳しい作り方も見られます
「だなも」さんは「どうぶつの森」シリーズのアイテムやキャラクターをモチーフにしたニット作品や、バラクラバ、マフラー、編み物で作った花の花束などバラエティ豊かな作品をTikTok上で発表。「ポキ袋」と同じ「どうぶつの森」シリーズのアイテム、「ベル袋」の作り方を細かく解説する動画も公開しています。
画像提供:だなも(danamo.haniwa)さん