【三浦半島・ソレイユの丘内に20室オープン】海と森を楽しめるキャンプ施設「Trailer Cabin」

2023年4月26日(水)9時30分 ソトコト

■ 設置の背景


株式会社エリアノは、⾃社開発のデザイン・トレーラーハウスの提供(スタイルキャビン事業/トレーラーハウスをはじめとした動産のデザイン・企画・製造)を通じて、地域の新たな魅⼒開発⽀援を⾏っています。
本プロジェクト(Trailer Cabin)は、ソレイユの丘のリニューアルオープンにあわせて、体験価値向上及びキャンプ場の拡張の一環として、グランピングコテージ、オートサイトなどとあわせて計画いたしました。スタイルキャビン含めて、全キャンプ施設が、2022年9月末のリニューアル前一時閉園前まで、大変予約がとりにくい人気施設となっていました。
本リニューアルにより、キャンプ場の大幅な拡張、またトレーラーキャビン含めて、よりキャンプ利用者の視点に立った滞在魅力の向上につながる拡充が図られました。


■ デザイン


ソレイユの丘でのスタイルキャビンは「Trailer Cabin」として、「海のキャビン-Type①」「海のキャビン-Type②」「森のキャビン」の3種類をデザインいたしました。


「海のキャビン-Type①」











「海のキャビン-Type②」








「森のキャビン」











※森のキャビンは、ペット同伴宿泊が可能なエリアとなります。


■ トレーラーハウスの構成


キャンプ場は、地図のようなレイアウトとなっています。そのうち、スタイルキャビンは、Trailer Cabin(Sea6台及びForest4台)と記載のあるエリアに設置されました。


■ 長井海の手公園 ソレイユの丘について


「365日誰もが遊び愉しみ尽くせるエンターテイメントパーク」をコンセプトに、多様な過ごし方、遊び方を体験できる公園に進化いたしました。広大な園内には、従来コンテンツの充実だけでなく、ジップラインやアニマルヴィレッジといった新しいコンテンツの拡充が図られました。また、初めてペット同伴エリアも設けられています。
https://soleil-park.jp/wp-content/uploads/2023/03/soleil_map.pdf





■ スタイルキャビン事業について


スタイルキャビン事業は、地域や事業者様の課題や魅⼒創出をスタイルキャビン(デザイントレーラーハウス)の企画を通じて解決の⽀援をする事業です。具体的には、課題のヒアリングからご提案、スタイルキャビンの設計・製造・販売、宿泊オペレーション⽀援等を実施しています。現在は、法的な問題や予算の問題で宿泊施設の開設、滞在拠点の増床が簡単にできない魅⼒のある地域のお客様から、たくさんのお問い合わせをいただいております。加えて、スタイルキャビンは、エリアノがゼロからオリジナルで企画・デザイン・設計を実施しており、今までのパッケージングされたトレーラーハウスとは⼀線を画すプロダクトとなっています。




ソトコト

「三浦半島」をもっと詳しく

「三浦半島」のニュース

「三浦半島」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ