厚紙にゴムをつけ、セリアのフリルを巻き付けていくと…… たった30秒で完成する“毎日使いたいアイテム”に反響

2025年4月27日(日)9時0分 ねとらぼ

厚紙を用意し、たった30秒で……?

 100均でそろう材料を使って、たった30秒で作れるハンドメイドアクセサリーがInstagramで話題になっています。動画は記事執筆時点で11万2000回以上再生されました。子どもと一緒に作るのも楽しそう!
●簡単手作りアイデアが話題
 投稿者は「子どもと一緒に楽しみながら学べること」をSNSで発信している「まあ先生」。身の回りのものやプチプライスでそろう材料を使って、おもちゃや小物、アクセサリーを作る動画を数多く公開しています。
 今回話題になった投稿は、厚紙と100円均一ショップのアイテムだけで作れるふわふわなシュシュの動画です。
●たった30秒でふわっふわ!
 用意するのは、フリルチュールテープ、髪ゴム2本、そして縦8センチに切り出した厚紙だけです。まずは厚紙に2本のゴムを縦にかけます。このとき1センチくらいの幅を開けておくことが大切です。
 あとは、ゴムをくぐらせるようにチュールテープを通していくだけ! まずはゴム2本と厚紙の間に通し、靴ひもを通す要領でチュールテープの端を交互にゴムに通していきます。ある程度通したら、ほどけないようにしっかりと2回縛って完成! 厚紙から取り外し、縛った箇所が目立たないように整えます。あっという間にできちゃった!
●量産したくなるかわいさ
 子どもでも簡単に作れる手軽さはもちろん、見た目のかわいさや実用性にもすぐれたこのアイデア。テープの色を変えたり、ちょっとしたパーツを添えたりすることで、さらに自分好みのアレンジができそうですね。
 なお、詳しい作り方はYouTubeの動画でも確認できます。
 まあ先生はこの他にも、子どもと一緒に作れるさまざまな工作のアイデアをInstagramアカウントやYouTubeチャンネル「まあ先生ちびちびおけいこch」で公開中です。
画像提供:まあ先生簡単おうち遊びのアイデア集(@maa_chiiku_asobi)さん

ねとらぼ

「セリア」をもっと詳しく

「セリア」のニュース

「セリア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ