【激ウマ】福岡で愛されて50年、伝説の『今屋ハンバーガー』を食べた結果…2019年のM-1グランプリみたいな状況になった

2025年4月28日(月)13時0分 ロケットニュース24

普段ハンバーガーを購入するときはファーストフード店を利用することが多いのだが、たまに専門店でグルメなハンバーガーを頂くと、その別格な美味さに驚かされる。

先日 静岡県の富士市にて、大変賑わっているお店を発見した。調べてみると、福岡県で50年愛される伝説級のハンバーガー店『今屋』の静岡1号店ということが判明。

すごく気になるので食べてみることにしたのだが、コレは……完全にアレやないか!?

・出来立てアツアツ
こちらが『今屋のハンバーガー しずおか1号店』だ。

アットホームでレトロな店内はとても雰囲気がよい。ちなみにテイクアウト専門のお店となっている。

ハンバーガーは、注文を受けてからその場で調理をしてくれた。出来立てアツアツの状態で頂くことができるのが嬉しい。

・こ、これは
店内のすぐそばにて、イイ感じのベンチを見つけたので熱々のうちに食べてみよう。

こちらが注文した人気NO.1のハンバーガー「ミックスエッグ(税込700円)」だ。

って、アレぇ〜?

こ、これはハンバーガーというより……

\ 「ホットドッグ」やないかい! /

細長いパンに、ボリューミーな具材。この特徴はホットドッグよ。

でもでも、よく確認してみるとパンの中には分厚いミートパティが入っているぞ。

ミートパティが入っているということは……これはハンバーガーなのか。なるほど。

しかしだ……そのすぐ隣に「ソーセージ」を発見。

っということは、やっぱり!

細長いパン & ソーセージ。この組み合わせは絶対にホットドッグで決まりだ。自分の中でようやく納得ができた。さぁ、いただこう。パクッ!

こ、この味は……

完全に「ハンバーガー」だぁぁぁ!

まぁ、ハンバーガー店で購入したので当たり前のことなのだが……見た目が斬新すぎてミルクボーイの漫才みたいになってしまったよ。

で、こちらマジで激ウマ。スモーキーな濃厚ソースに卵の旨味。ソーセージの歯ごたえも素晴らしい。

何より、分厚いミートパティがふわふわ食感で最高すぎる。福岡で50年愛されている理由が分かった。これはすごい。

あまりにも美味しかったので「トマトレタスバーガー(税込700円)」も追加で注文。

フレッシュなトマトの果汁が、ミートパティと合っていてこれまた堪らない味わいであった。

余談だが、ウチの祖母にも今屋のハンバーガーを食べてもらい「何だと思う?」と聞いてみたところ

「ミートソース スパゲティパン」と答えていた。絶対ちゃうやろ! もうええわ、ありがとうございました。

・圧倒的な美味しさと、見た目の面白さ
ホットドッグによく似た『今屋のハンバーガー』。とにかく激ウマなのはもちろんだが、この形状が故にすごく食べやすかったこともオススメなポイントだ。

にしても、福岡の伝説級ハンバーガーが関東で食べられるのは実にありがたい。ぜひ足を運んで、その圧倒的な美味しさ&見た目の面白さを堪能してみてほしい。

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ
店名 今屋のハンバーガー しずおか1号店
住所 静岡県富士市前田888-73
時間 月・火・水・金11:00〜19:00 / 土・日・祝日10:00〜18:00(材料が無くなり次第終了)
休日 木曜日

執筆:イナバタクヤ
Photo:RocketNews24

画像をもっと見る

ロケットニュース24

「ハンバーガー」をもっと詳しく

「ハンバーガー」のニュース

「ハンバーガー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ