九州・沖縄地方の「ゴールデンウイークに行きたい花畑」ランキング! 2位「海の中道海浜公園」、1位は?
2025年5月2日(金)8時35分 All About
All About ニュース編集部が全国10〜70代の250人を対象に実施したアンケート調査結果から、九州・沖縄地方の「ゴールデンウイークに行きたい花畑」ランキングを発表! 福岡県の「海の中道海浜公園」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:海の中道海浜公園公式Webサイト)
2位:海の中道海浜公園(福岡県)/30票
2位は、福岡市にある国営公園「海の中道海浜公園」。博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれ、「九州の海」をテーマにした水族館「マリンワールド」や動物たちと触れ合える「動物の森」、ゴーカートなどの遊具がある「ワンダーワールド」など家族連れでも1日中楽しめる人気スポットです。園内では、ゴールデンウイーク頃まで100万本のネモフィラの見頃時期が続くほか、アイスランドポピーやルピナスなど、カラフルな花々が見どころです。回答者からは、「バラ園や動物のふれあいエリアもあり、家族連れにもぴったりだから」(40代男性/静岡県)、「以前訪れた際に満足度高かったから」(40代男性/宮崎県)、「海に囲まれた気持ちの良い海風を感じることができる時期」(40代男性/神奈川県)、「ネモフィラと水族館を楽しみたい」(30代女性/福岡県)などのコメントが寄せられました。
1位:ハウステンボス(長崎県)/103票
1位は、長崎県佐世保市にある日本最大級のテーマパーク「ハウステンボス」。ヨーロッパの街並みや世界最大のイルミネーション、アトラクションなどを擁する人気観光スポットです。園内はチューリップなどの季節の花に彩られ、カラフルな花に囲まれたフォトスポットや期間限定の「ミッフィー・フラワー・パレード」は必見。ゴールデンウイーク期間は「100万本のバラ祭り」も開催中です。回答者からは、「ヨーロッパ風の異国情緒の中に咲く花場を眺めながら、運河を渡るのは最高です」(70代男性/北海道)、「ハウステンボスは何度か行ったことがあり、広大な土地にたくさんの花が咲いてとても綺麗だから」(30代女性/大阪府)、「綺麗に手入れされた花とヨーロッパを模した街並みが好き」(50代女性/埼玉県)、「夫と初めて行った旅行先がハウステンボスでした。どんな風に変わっているのかまた見てみたいです。今度は家族で行きたいです」(60代女性/大阪府)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)