「出世して忙しく働くより、適当にやっておく方が楽」世帯年収800~1000万円の実感

2021年5月6日(木)6時0分 キャリコネニュース

世帯年収800〜1000万円は、高所得世帯ではあるが税金もその分高い。さらに児童手当や医療費控除にも所得制限がかかってしまう。同世帯年収層のキャリコネニュース読者からは、

「税金が高すぎるので余裕がない」(兵庫県/30代後半/女性/既婚子ども3人/その他/正社員/世帯年収900万円)

といった声が寄せられている。(文:コティマム)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

「補助も切られ、都心で家賃や生活費も高く、まったく贅沢なんてできない」

高い税金や所得制限に対する不満の声は、ほかにも多く上がっている。

「子ども3人にお金がかかるのに、補助金などどれも対象外で余裕がないです」(宮城県/40代後半/女性/既婚子ども3人/その他/正社員/世帯年収1000万円)

京都府の40代男性(既婚子ども2人/IT・通信/正社員/世帯年収1000万円)は、「子どもの教育費がとても高額で、まったく余裕がない」と語る。

「税金が高すぎて、年収600万円の時代から可処分所得が増えていない。それどころか生活が苦しくなっている」

せっかく収入が増えても、増える前の生活よりも苦しいと感じてしまっては虚しくなるだろう。

都内の30代男性(既婚子ども1人/専門コンサル/正社員/世帯年収1000万円)は、累進課税への怒りをあらわにしている。

「税金はたくさん取られ、補助も切られ、都心で家賃や生活費も高く、まったく贅沢なんてできない。累進課税にするなら補助などはすべて平等にしろ!もしくはみんな同じだけ税金払え!」

年収1000万円のシングル女性「出世して忙しく働くより、適当にやっておく方が楽」

大阪府の50代女性は、女手一つで子ども2人を育てている。パートナーと死別・離婚し、一定の条件を満たす人には「寡婦控除」があるが、その対象となるのは所得金額が500万円以下の人だけだ。女性は寡婦控除の対象外のため、

「まったく優遇措置がなく驚愕しました。ひとり親は金銭面だけでなく、子どもの世話も1人でしなければならず、時間も取られます。その控除対象の境が500万円とはさらに驚きます」

と嘆く。

現在、上の子どもは私立大学生。下の子どもは大阪府の補助を受けながら私立高校に通っているが、それでも自己負担は月10万円にもなる。

幸い、女性の住んでいる自治体では、子どもの医療費は高校3年生まで軽減されるそうだが、それでも「裕福とは感じない」と語る女性。

「今は私立大学の学費に追われ貯蓄できない状況です。『子どもの教育を金銭面で我慢させたくない』と思い仕事を頑張っても、まったく報われません」

女性は「出世して責務があり忙しく働くより、ゆるく適当にやっておくほうが楽だと思いました」と語っている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や【緊急募集】三度目の緊急事態宣言、あなたが思うことや現在困っていることを教えて下さいなどのアンケートを募集しています。

-----

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800〜1000万円、家族関係に不満がある人の声

キャリコネニュース

「世帯」をもっと詳しく

「世帯」のニュース

「世帯」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ