【動画】オゴポゴ出現か!?目撃者が謎の物体と一連の奇妙な波の撮影に成功

2024年5月6日(月)8時0分 tocana


 ネス湖のネッシーのように、湖に棲むUMAは多数報告されている。カナダ版のネス湖の怪物として有名なUMAがオカナガン湖に生息していると言われるオゴポゴだ。先日、ある女性によってオゴポゴらしき異変の可能性がある動画が撮影されて現地で話題になっているという。



 地元メディアの報道によると、4月26日の朝にケロウナ市のオカナガン湖沿いの公園を歩いていたナターシャ・チャルマーズさんは、空に現れた虹の写真を撮っていたという。だが、その最中で彼女は湖から出現したもっと不思議なものに目を奪われたという。


「かなり穏やかな水面から黒い何かが飛び出しました。そして、アーチのようなものを描きながら前進し始めたのです」


 彼女は当初、その物体は鳥ではないかと疑ったそうだが、水中に潜って二度と姿を現さなかったために水鳥ではないと判断したそう。 更にチャルマーズさんが驚いたのは、その生物が水中に沈んだ湖の場所に、かなり大きな波が「ポツポツと現れ始めた」ように見えたことだった。


 幸いなことにチャルマーズさんはすでに虹の写真を撮り終えていたため、すぐにスマートフォンのカメラをビデオ撮影に切り替え、穏やかな水面に謎の波紋が広がる奇妙な様子を撮影することに成功した。 そして「しばらく公園に座り込んで、『あれは何だったのだろう、何かの波だったのだろうか』と思っていました」と当時の様子を振り返った。


 当然ながら湖には船やボートもなかったそう。彼女が目撃したのはやはりオゴポゴだったのか。気になる人は動画を見て考えてみてほしい。


関連記事:Coast to Coast AM


【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】


tocana

「湖」をもっと詳しく

「湖」のニュース

「湖」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ