職場の困ったモンスター新人「電話を取らないのでやんわり注意したら、“ロジハラです”と返されました」(30代男性)

2021年5月11日(火)17時40分 キャリコネニュース

世の先輩ビジネスパーソンは、職場の新人についてどう感じているのだろうか。キャリコネニュース読者からは、目を疑うような新人の態度や行為に「ちょっと考えられない」と早くも匙を投げたくなる人もいるようだ。

「5分後に同じ質問をしてくる新人」(20代女性/営業職)
「『了解です』ばっか言う新人。『わかりました』でしょ」(30代女性/管理・事務職)
「新人なのに雑用を一切しない。自分は誰かにお世話をしてもらって当たり前という感覚」(40代女性/営業職)

しかしこれらは、まだ序章に過ぎない。"ありえない"レベルの上を行く、モンスター新人について語る投稿もあった。(文:鹿賀大資)

「客を装いクレームまで入れてきて、最後は親を使って『辞める』と言ってきました」

栃木県の20代女性(サービス系/年収300万円)は、以前まで職場にいたモンスター新人について説明する。ある時、女性はその新人に「業務の中で最も簡単な洗い場のやり方」を教えたという。しかし新人は、教わった直後にも関わらず「まったく違うやり方で、しかもスローモーションを見ているかのようなスピードでやり始めました」と続ける。

「別の人も教えましたが、結局言うことを聞かずダメ。挙げ句、覚えられなかったことに腹を立てたのか、客を装いクレームまで入れてきて、最後は親を使って『辞める』と言ってきました」

女性は新人が退職したことについて、「逆にありがたかった」と書いている。きっと店舗の全スタッフが、女性と同じような気持ちだったに違いない。

都内在住の30代男性(正社員/年収600万円)も、職場の新人を引き合いに出しながら、近年の風潮について言及。「若い人の電話嫌いは困ったものです。うちの新人も電話を取らないので、注意をしました」と続ける。

「でも彼らは納得していなかったみたいなので、やんわりと諭しました。まず、『新人だからやれ』という体育会系のノリで、電話を取って欲しいと言っているのではない。次に、役職者が自分宛ではない電話の取次に1日1時間使ったとする。でも役職者は会社の経営に関わる大事なことを決めるのが仕事だから、新入社員の1時間とは価値が違うといった感じで」

ところが男性の声は、新人には響かなかった。それどころか「ロジハラです」と返されたという。男性は「10年前であれば『つべこべ言わずに従え!』と怒鳴ってくる先輩がほとんど」といい、

「そんな中で、新人に納得の行く説明をしようと心がけている先輩は尊敬されたものです。でも今は、それがロジハラになってしまうとは……」

と綴っていた。

※キャリコネニュースでは引き続き「モンスター新人目撃談」のほか【緊急募集】三度目の緊急事態宣言、あなたが思うことや現在困っていることを教えてくださいや共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。

キャリコネニュース

「職場」をもっと詳しく

「職場」のニュース

「職場」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ