面接中に社長が貧乏ゆすり... イラついた女性、自己アピールを「一言で終わらせた」

2023年5月13日(土)0時17分 キャリコネニュース

画像イメージ


面接で社長の態度が悪かったら、その会社に入る意欲は削がれてしまう。埼玉県に住む50代の女性(福祉・介護/正社員/年収350万円)は、CMも流れているというある企業の集団面接で


「みんなが一生懸命自分をアピールしている間、面接官の真ん中にいた社長がずっと貧乏ゆすり」


と信じられない光景を目にした。(文:真鍋リイサ)


「そんな人の下では働きたくないなと思った」



就職希望者たちが話をしているのに貧乏ゆすりとは先が思いやられるが、案の定


「一分か三分か忘れたけど『自己アピールしてください』となったらその社長まったく聞いていない」
「皆が時間オーバーで喋り苛ついていたので一言で終わらせたら、やっと顔を上げました」


この自己アピールにはさすがの社長も驚いたようだが、それまではずっと下を向いていたのだろう。実に応募者たちを軽んじている。女性は


「そんな人の下では働きたくないなと思った。案の定落ちましたが(笑) CM流れている企業でもそんななんですね!と思う面接でした」


と不快な気持ちをあらわにした。


これに輪をかけて失礼な社長の話を明かしたのは、三重県に住む40代の女性(営業/正社員/年収250万円)だ。「とあるホテルの最終面接での事です。面接官は社長でした」と回想する。


「とてもふてぶてしい態度で、タバコを吸いながら面接されましたが、あまりにも嫌だったため、私の志望動機や態度にもあらわれていたようで、やり直しを言われました」


女性は「申し訳ありません」と謝り、志望動機を言い直したという。さすがに「落ちたな最悪な面接だった」と思っていたところ、こんな結末が待っていた。


「後日内定の電話をいただきました。他にも内定していたためお断りしました」


その場で怒りを表さず志望動機を言い直した点を評価したのだろうか。いずれにしても、採用を断られたのは社長のせいでしかないだろう。

キャリコネニュース

「面接」をもっと詳しく

「面接」のニュース

「面接」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ