「自分では何も決定しないクセに揚げ足取り」40代エンジニア男性が遭遇した“クソ上司”から出た適当すぎる発言

2025年5月12日(月)22時19分 キャリコネニュース

画像はイメージ


上司には自ら方針を決めて部下を率いてもらいたものだが、残念ながら自分で何も決められない上司も存在するようだ。


投稿を寄せた40代男性(ITエンジニア)は、以前の上司に不満があるそう。本来上司は「素早い意思決定や場合によっては部下の失敗の責任を取ることが求められる」というが、そういうタイプの上司では全然なかった。(文:長田コウ)


「昨年度まで、これまで私が関わってきた上司の中で最低のクソ上司の下で仕事をしていました。弊社の評価は減点方式で少しでも失敗すると評価が下がる為、意思決定が出来ない奴がゴロゴロ居ます」


「ウザいから黙ってろよゴミ!といつも思っていました」



男性の上司も「自分では意思決定せず、上司の上司からの指示も部下に丸投げ」する始末だった。よって、「〇〇さんが××って言ってました」のような指示しか言われないのだ。


他にも、「部署として決定しなければならない事」であっても、自分の意見は絶対に言わない上司だった。「作業の進め方について意見」を求められた際には、男性が一生忘れないような回答をしたそう。


「〇〇はボトルネックとなり得るので早急に対応した方がいいと思いますが、いかがでしょうか?」


上司「『それ』が『そこ』まででいいのか?というと『あれ』ですね。『これ』がえーっと……えー……『そう』ですね。えーっと……多分いいと思います」


あまりにも「中身ゼロの返事」すぎる。


「自分では何も決定しないクセに枝葉のクソ程どうでもいい揚げ足取りのような、ただのいちゃもんを偉そうに言ってきます。そんなの、あんた以外全員気付いてんだよ。ウザいから黙ってろよゴミ!といつも思っていました」


上司の許せないポイントは尽きないようで、次のようにも書いている。


「一番の問題は当の本人が自覚が無いと思うのですが重度のナルシストで、自分が大好きである点です。自分が嫌われるのを異様に恐れているのか知りませんが、どの部下にもいい顔したくてその場しのぎで発言がコロコロ変わります」


部下からの質問についても「あからさまに面倒くさそうな態度」で接していたそう。「こんな奴に何故部下を付けているのか、全くもって理解できません」とウンザリした様子で投稿を結んでいた。

※キャリコネニュースでは「『この上司はダメだ』と思った瞬間」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/TRBML597


回答:31

キャリコネニュース

「上司」をもっと詳しく

「上司」のニュース

「上司」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ