「自力で生きられなくなります」 ハトが毅然と餌を拒否する広島市のポスターについて調べてみた

2018年5月24日(木)20時0分 Jタウンネット

2018年5月20日頃からツイッター上で、ハトに餌を与えないよう啓発しているポスターが、「意識の高い鳩」とツイートされ話題となっている。


このポスター、いったい誰が、いつ制作したものなのか。Jタウンネット編集部は2018年5月下旬、関係各所に聞いてみた。


1992年当時、2120羽が平和記念公園に...


ツイッターに上がっている画像のポスターは、人間が袋から取り出した餌をハトに差し出すも、「自力で生きられなくなります」とはっきりと拒絶反応を示したものだ。「フン害で近所に迷惑になり、病気がうつる恐れもあります」とも書かれ、餌を与えないよう喚起している。


ツイッターでは「鳩が憤慨(フン害)してるwww」といった反応が出ていた。


ポスターには「広島市」と書かれており、広島市内のどこかに掲出されているようだ。Jタウンネット編集部が広島市中区役所に取材をしたところ、区役所でも掲出場所を把握できておらず、わざわざ担当者が調査をしてくれた。


その結果、広島駅南口と宇品海岸第2公園(いずれも広島市南区)などに、貼られていることが確認できたとの回答があった。


そもそもこのポスターは1992年に広島市動物管理センターが立ち上げたハト対策検討委員会で、ハトを減らす協議の一環から制作されたものだという。同センターに確認をしたところ、当時、広島平和記念公園(中区)周辺にはハトが2120羽おり、近隣住宅にフンがかけられたり、ハトの羽毛が飛び散るといった被害が続出。そのためポスターが製作され、96年からは各区役所がポスターを担当していたとのことだ。


これほど多くのハトが市の中心部に生息していた理由について、管理センターの担当者は


「当時、『ハトは平和の象徴』として扱われていたことから、公園で観光客向けに餌を販売していて、与えていたら増加したのではないか、と聞いています」

と答えてくれた。Jタウンネット編集部には、広島県出身の記者がおり、この記者も


「20年くらい前、平和記念公園(広島市中区)では、ハトに餌を上げるための売店があったが、餌を食べたハトが公園周辺にフンをして、近所の住民が迷惑を被り、以降売店を無くした」

と話していた。


平和記念公園で売店がいつなくなったのか、ということについて広島市緑政課に聞いてみると「資料が残っておらずわからない」とのことだった。


現在は「今は被害が出ていると言ったことは聞いておりません。フンが落ちていれば、清掃業者が掃除をしたり、来園者に餌やりをしないように注意喚起しています」という。

Jタウンネット

「広島市」をもっと詳しく

タグ

「広島市」のニュース

「広島市」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ