うしかい座流星群、活発な出現あるか…6/22-7/2極大

2018年6月14日(木)15時45分 リセマム

2018年6月中旬21時ごろの東京の星空 (c) 国立天文台 天文情報センター

写真を拡大

うしかい座流星群が2018年6月22日から7月2日にかけて、極大を迎える。1998年に予想外に活発な出現を見せたことでも知られる流星群。梅雨の晴れ間に夜空を眺め、流れ星に出会えることを期待したい。

 流星電波観測国際プロジェクトによると、うしかい座流星群は1998年に日本で多くの出現を見せて以来、2010年に若干の出現はあるものの、活発な活動は観測されていない。6月は梅雨時期ということで天候の制約もあり、出現や流星数が予想しづらいとされている。

 国立天文台やアストロアーツによると、うしかい座流星群は引き起こす惑星の名前からポン・ウィンネッケ流星群とも呼ばれている。1998年6月27日には、日本各地で予想外の突発的な流星群の出現があり、多いところでは1時間に100個もの流れ星を見ることができたという。

 2018年のうしかい座流星群について、流星電波観測国際プロジェクトでは出現期間を6月22日から7月2日、ピークを6月28日午前1時と解説。ほぼ満月のため観測条件は悪いものの、極大時刻が深夜で、電波観測では好条件としている。

リセマム

「流星群」をもっと詳しく

「流星群」のニュース

「流星群」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ