小学生やN高生ら、日本ゲーム大賞2019「U18部門」決勝7作品決定
2019年6月19日(水)15時45分 リセマム
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は2019年6月9日、「日本ゲーム大賞 U18部門」の予選大会を開催。事前審査との総合評価により、決勝大会に進出する7作品を決定した。作品のブラッシュアップ期間を経て、9月15日の東京ゲームショウ2019にて決勝大会が催される。
「日本ゲーム大賞 U18部門」は、次世代を担うゲームクリエイターの発掘を目的とした18歳以下の小中学生および高校生対象のゲーム制作コンテスト。2018年度の初開催に続き、2回目の開催となる今回も全国から多数のエントリーが寄せられ、1次審査を通過した13作品が予選大会へと進出。6月9日に開催された予選大会での各チームのプレゼンテーションと、事前に行われたゲームの試遊プレイによる実機審査との総合評価により、決勝大会に進出する7作品が選ばれた。
決勝大会に進出するファイナリストは、N高等学校・梅村時空さんの作品「朝を知らぬ星」、函館ラ・サール高等学校・松田活さんの作品「Overturn」、ヒューマンキャンパス高等学校・田染颯野さん、水上嵩大さんによる作品「KAISENDOOOON!!!」、神奈川県横浜市立美しが丘小学校・池上颯人さんの作品「手裏剣 Jump」、N高等学校・鎌谷天馬さん、池田逸水さん、改野由尚さんによる作品「shotlix」、神戸市立科学技術高等学校・宮崎章太さん、西岡明矢斗さんによる作品「ふにゃごん」、茨城県立竹園高等学校・伊豫冬馬さんの作品「幽体離脱」の7作品。日本ゲーム大賞 U18部門のWebサイトでは、決勝大会進出作品の紹介動画などを見ることができる。
決勝大会進出チームは、予選大会での審査員のアドバイスを参考に作品をブラッシュアップして決勝大会へと臨む。9月15日に東京ゲームショウ2019のイベントステージで開催される決勝大会では、審査員の試遊プレイによる実機審査と、最終プレゼンテーションの総合評価により受賞作品を決定。その場で発表する。
◆「日本ゲーム大賞 U18部門」決勝大会
日時:2019年9月15日(日)10:00〜12:00予定
会場:東京ゲームショウ2019 会場内イベントステージ
場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
「日本ゲーム大賞 U18部門」は、次世代を担うゲームクリエイターの発掘を目的とした18歳以下の小中学生および高校生対象のゲーム制作コンテスト。2018年度の初開催に続き、2回目の開催となる今回も全国から多数のエントリーが寄せられ、1次審査を通過した13作品が予選大会へと進出。6月9日に開催された予選大会での各チームのプレゼンテーションと、事前に行われたゲームの試遊プレイによる実機審査との総合評価により、決勝大会に進出する7作品が選ばれた。
決勝大会に進出するファイナリストは、N高等学校・梅村時空さんの作品「朝を知らぬ星」、函館ラ・サール高等学校・松田活さんの作品「Overturn」、ヒューマンキャンパス高等学校・田染颯野さん、水上嵩大さんによる作品「KAISENDOOOON!!!」、神奈川県横浜市立美しが丘小学校・池上颯人さんの作品「手裏剣 Jump」、N高等学校・鎌谷天馬さん、池田逸水さん、改野由尚さんによる作品「shotlix」、神戸市立科学技術高等学校・宮崎章太さん、西岡明矢斗さんによる作品「ふにゃごん」、茨城県立竹園高等学校・伊豫冬馬さんの作品「幽体離脱」の7作品。日本ゲーム大賞 U18部門のWebサイトでは、決勝大会進出作品の紹介動画などを見ることができる。
決勝大会進出チームは、予選大会での審査員のアドバイスを参考に作品をブラッシュアップして決勝大会へと臨む。9月15日に東京ゲームショウ2019のイベントステージで開催される決勝大会では、審査員の試遊プレイによる実機審査と、最終プレゼンテーションの総合評価により受賞作品を決定。その場で発表する。
◆「日本ゲーム大賞 U18部門」決勝大会
日時:2019年9月15日(日)10:00〜12:00予定
会場:東京ゲームショウ2019 会場内イベントステージ
場所:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)