【EDIX2019】改革ニーズに確実に応える学校支援サービスを展示
2019年6月19日(水)20時0分 リセマム
教育改革を目前にして、新しい教育にふさわしいツールやグッズ、ソリューションが並ぶ本展示会。ここでは、学校施設・サービス、また学校業務支援に関する展示のいくつかを紹介する。
アイリスチトセ
木のぬくもりが伝わるような机と椅子が目をひくアイリスチトセ。アクティブラーニングに代表されるような、今後行われるさまざまな授業パターンに対応するために、議論しやすい空間演出や、授業形態に合わせてすぐに机や椅子を動かせる機能性が考えられていた。
質感がやすらぎを与える木の机と椅子。パステルカラーがかわいい。
片付けやすい机には、子どもたちが扱いやすい工夫が施されていた。天板を水平にすると前キャスターがロックされて動かなくなり、天板を起こすと前キャスターのロックが外れて動かしやすくなる工夫だ。また、一見、キャスターが付いていないように見えるが、天板下のレバーを持ち上げるとキャスターが出てくる仕掛けの机もあった。
片付けやすい机と椅子。赤い椅子と対になっている左の机にはキャスターが付いていないように見えるが、天板下のレバーを持ち上げるとキャスターが出てくる。
イトーキ
小中学校では、紙に書きながらグループワークを行うことが多いが、イトーキが提案していたのは、机の上に模造紙などを置き、そこにプロジェクターで資料などを映すという方法。映し出された資料を見ながら皆で話し合い、そのまま紙に意見を記入してまとめていくことができる。
パソコンに表示した資料が紙に映し出される
プロジェクターを立てれば、プレゼンテーションに切り替えられる
複数台のパソコンを使ったプレゼンや会議に便利なのが、最大4画面までのパソコンをスイッチで切り替えて投影できる「iPort」。校内のネットワークに接続する必要もなく、パソコンにアプリやドライバ(周辺機器を利用できるようにするソフトウェア)をインストールする必要もない。パソコンのつなぎ換え時間の無駄を省ける、便利なシステムだ。
投影するパソコンのスイッチを押すことで瞬時に切り替えができる「iPort」
長机と椅子のセットにも悩みを解決する工夫が見られや。意外にも長机と椅子がセットで作られることはほとんどないという。座るときに足を入れやすい構造、座り心地、バッグを置く場所などが考えられた製品が提示されていた。
長机と椅子のセット。リュックを使う学生が多いことから付けられた荷物置き場がある。
長机と椅子のセット。机の脚がL字型で、足が入れやすい工夫が施されている。
オカムラ
注意力の維持、集中力アップ、眠くなりにくいなどの理由から「立ち授業」を行う学校が増えていることを受け、オカムラが提供しているのは、高さ調整が簡単に行える机と椅子。すでに、世田谷区立砧小学校、千葉大学教育学部附属中学校などに導入され、立ち姿での授業が行われ、立つことで子どもたちの行動が変わることが確認できているという。
上げ下げが簡単な机と椅子。足元にはファイルを置けるスペースも確保。
先生の働き方改革を応援する製品も提供されていた。とにかく忙しい先生方だが、授業ごとの教材や資料の持ち運びも多い。いちいち職員室に取りに戻るのも一苦労だ。そこで、A4サイズの資料をたっぷり入れることができるティーチャーズバッグが提案されていた。
ティーチャーズバッグ。蓋付きと蓋無しがあり、おのおの2色が用意されている。
グーグル
常に多くの人が集まっているグーグルのブースで注目したのは、Chromebook。日本ではまだそれほど普及しているとはいえないが、欧米での教育市場におけるシェアは高まっており、北米では60%を超えるとも言われている。ブラウザ「Chrome」上で、文章作成や表計算、プレゼンテーションなどが行え、Windowsパソコンよりも一般に価格が安いことなどから、今後、日本の教育機関においてもシェア拡大が見込まれる。
グーグルブースに出展しているASUS(エイスース)では、バッテリー稼働時間や画面サイズ、タッチペンの有無など、さまざまなタイプのChromebookを展示。学校への導入事例も多く、水戸啓明高等学校、広尾学園中学校・高等学校、聖光学院中学校・高等学校、上宮高等学校・上宮中学校などで活用されている。今後は、大学への提供も進めていくという。
タブレットを含め、さまざまなラインアップを揃えるASUSのChromebook。人気が高いのは5万円代の機種とのこと。
メディアオーパスプラス
オンライン学習サービスが多く提供されるなか、その質を決める要因の1つに授業動画の制作がある。4K撮影という画質の良さとともに、不要場面や不要音声のカットなどは地道な作業だが不可欠でもある。それを5分1万円からと破格で提供するのがメディアオーパスプラスの特長だ。動画内の音声をAIが読み取ることで字幕にするサービスも需要が高いという。
5分の授業動画を1万円からと破格で提供するメディアオーパスプラス
学校側での課題が明確になりつつあるだけに、今回のEDIXでは、地味に見えるが確実に求められるでだろう機能を実装した製品が目についた。すでに新しい教育環境への準備は進んでいるのだと実感した初日だった。