葛西臨海水族園、魚まるごと観察「くらべてみるとおもしろい!」
2021年6月21日(月)16時15分 リセマム
7月11日の「干潟でどろどろ!?生き物さがし」は、葛西臨海水族園の目の前に広がる人工干潟「西なぎさ」で生き物を探すようすを、葛西臨海水族園公式YouTubeチャンネルからライブ配信する。スタッフと一緒に干潟観察をしている気分を楽しみながら、干潟に暮らす生き物の特徴や見つけ方のコツを知ることができる。
5歳から小学6年生を対象とした学年別プログラムも、2021年度はオンラインで実施する。「くらべてみるとおもしろい!魚とわたし、魚と魚」は、自宅で用意した鮮魚(生体標本)と、マグロやカレイ等、水族園で展示している魚の生体標本や映像を使い、魚の体のつくりや泳ぎをじっくりと観察して、魚と人間やいろいろな魚を比べるプログラムとなる。
7月18日実施の「くらべてみよう!アジとわたし」は2021年度6歳になる子供が対象。食材として身近なアジと自分たち人間を比べながら観察する。
7月25日実施のいきものことはじめ「くらべて感じる 魚のくらし」は小学1、2年生が対象。水中で暮らすアジと陸上で暮らす人間の体のつくりを比べ、似ているところと違うところを探す。
8月22日実施の海のあそびや「くらべてみつける 魚のヒミツ」は小学3、4年生対象。自宅で用意した魚と、マグロやホウボウ等の水族園が用意した魚を比べ、外洋や砂地の海底等、それぞれの生息環境にあった体のつくりや仕組みを観察し、その関連性を学ぶ。
8月8日実施の集まれ!汐っ子たち「くらべて探る 魚の工夫」は小学5、6年生対象。自宅で用意した魚と水族園が用意した魚を比べ、体の形やつくり、泳ぎ等の形態や行動が異なるようすを観察することで、海の中で生き抜くためのさまざまな工夫を発見する。
学年別プログラムの定員は各回10名で、すべてWeb会議サービス「Zoom」を使ったリモートで実施する。事前申込制で、応募者多数の場合は抽選とし、当選者にのみ接続に必要なURL等を通知する。参加は東京ズーネットの受付フォームより申し込む。参加費は無料。
◆ YouTube LIVE「干潟でどろどろ!?生き物さがし」
日時:2021年7月11日(日)10:00〜12:00
※葛西臨海水族園公式YouTubeチャンネルで公開
◆学年別オンラインプログラム「くらべてみるとおもしろい!魚とわたし、魚と魚」
【進め!海のいきものたち「くらべてみよう!アジとわたし」】
対象:2021年度6歳の誕生日を迎える幼児(2015年4月2日〜2016年4月1日生まれ)とその保護者
日時:2021年7月18日(日)10:00〜11:30/14:00〜15:30
定員:20名(各回10名)
準備物:アジ(まるごと1尾)
申込締切:2021年7月4日(日)送信分まで有効
【いきものことはじめ「くらべて感じる 魚のくらし」】
対象:小学1、2年生
日時:2021年7月25日(日)10:00〜11:30/14:00〜15:30
定員:20名(各回10名)
準備物:アジ(まるごと1尾)
申込締切:2021年7月11日(日)送信分まで有効
【海のあそびや「くらべてみつける 魚のヒミツ」】
対象:小学3、4年生
日時:2021年8月22日(日)9:30〜12:00/14:00〜16:30
定員:20名(各回10名)
準備物:鮮魚(まるごと1尾)
申込締切:2021年8月8日(日)送信分まで有効
【集まれ!汐っ子たち「くらべて探る 魚の工夫」】
対象:小学5、6年生
日時:2021年8月8日(日)9:30〜12:00/14:00〜16:30
定員:20名(各回10名)
準備物:鮮魚(まるごと1尾)
申込締切:2021年7月25日(日)送信分まで有効