司法試験予備試験、短答式に2,747人合格…合格率21.9%
2024年8月5日(月)12時45分 リセマム
2024年司法試験予備試験の短答式試験は、7月14日に全国7都市の9会場で実施された。出願者1万5,764人中、受験者は1万2,569人(うち途中欠席100人)で、受験率は79.7%。採点対象者は1万2,469人。受験者に占める合格者の割合(合格率)は21.9%で、前年の20.1%と比べて1.8ポイント上昇した。
合格点は各科目の合格得点165点以上(270点満点)で、合格者の平均点は181.1点。最高点は230点、最低点は9点、平均点は129.2点だった。法務省のWebサイトでは、試験地別の合格者の受験番号と正解・配点のほか、今回の短答式試験の得点別人員調が掲載されている。
今後、9月7日と8日に全国4都市5会場にて論文式試験、2025年1月25日と26日に法務省浦安総合センター(千葉県浦安市)にて口述試験を実施。最終合格発表は2月6日を予定している。