高円寺駅のゆるキャラ「Koenzoo」がユルすぎると話題に これは一体何...?JRに聞いた

2020年8月24日(月)17時20分 Jタウンネット

JR高円寺駅に現れた謎のキャラクター「Koenzoo」がツイッターで話題となっている。

この画像はツイッターユーザーのSUMIYU(@SUMIYU1987)さんが2020年8月15日にツイッターに投稿したもの。

ポスターには

「高円寺駅キャラクターKoenzooです。よろしくお願いします」

という丁寧なあいさつの下に、動物たちのキャラクターが描かれている。ライブハウスの多い高円寺らしいバンドスタイルだ。

動物だから「zoo」なのだろうか......。ロゴでは、「o」が肉球のようなデザインになっているなど、ちょっとしたこだわりが感じられる。

この「Koenzoo」に、ツイッターではこんな声が寄せられている。

「高円寺駅のKoenzooを見つけてしまってギュンギュンきてるw ゆるっっいのにロゴの気合いの入り方なんなんw」
「KOENZOO、ひさびさに本気のゆるキャラを観た気持ち」
「ナイスなネーミングだ、、、!!」

その絶妙なゆるさに心惹かれたユーザーが多いようだ。

サルがウッキー、ネコがニャニャーン...

21日、Jタウンネットはこのゆるい高円寺のキャラクターたちの詳細を知るべく、JR東日本東京支社を通じてJR高円寺駅を取材した。

同駅の担当者によれば、動物バンドのポスターは8月から駅構内に掲示されている。

話題となったポスターの動物たちはそれぞれ、

「ボーカルのサルがウッキー、ベースのネコがニャニャーン、ギターのイヌがワーン、キーボードのクマがベーア、ドラムのライオンがガオーン」

という名前だそう。

このゆるいキャラクターたちが誕生した経緯を聞くと

「『お客さまに高円寺駅をより身近に感じていただけるように』という思いからキャラクターを考案することになりました」

とのこと。キャラクターたちやロゴの発案、デザインについては全て高円寺駅の社員が行ったものだという。

「Koenzoo」がツイッターで話題となっていることについては

「皆さまに注目していただき、大変うれしく思っています。今後も駅のイベントなどさまざまな場面で登場を予定していますので、応援よろしくお願いします」

とコメントした。

ちなみに、「Koenzoo」のポスターには、動物バンドの他に、7月から掲示されている「謎のヒーロー」バージョンもあるそう。

そちらでは、駅員の帽子をかぶった戦隊ヒーローのようなキャラクターがやはりバンドスタイルで描かれている。動物ではなさそうだが、こちらも「Koenzoo」だという。

なお、「Koenzoo」のポスターは、時期によっては他のポスターとの兼ね合いで掲示していない場合もあるとのことだ。

Jタウンネット

「ゆるキャラ」をもっと詳しく

「ゆるキャラ」のニュース

「ゆるキャラ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ