ユネスコ無形文化遺産登録をめざす「伝統的酒造り」と泡盛の希少な古酒を楽しめるイベントを9月4日の「古酒の日」に合わせて東京と沖縄で開催

2023年8月28日(月)16時15分 @Press

日本酒造組合中央会(住所:東京都港区 会長:大倉 治彦)と沖縄県酒造組合(住所:沖縄県那覇市 会長:佐久本 学)は、本年7月に沖縄県酒造組合が岸田 文雄首相と岡田 直樹沖縄担当大臣に贈呈したことでも話題になった泡盛の「古酒」を試飲できるイベントを9月4日の「古酒の日」に合わせて東京都と沖縄県で開催します。東京は日本酒造組合中央会が運営する「日本の酒情報館」(東京都港区西新橋)にて開催期間は9月4日〜9月29日まで。沖縄は沖縄県酒造組合の主催により9月9日(上大謝名公民館/宜野湾市)、9月10日(名護市商工会産業支援センター中会議室/名護市)、9月17日(那覇市ぶんかテンブス館/那覇市)の3日間開催します。

泡盛や本格焼酎は、本年3月に政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に提案した日本の「伝統的酒造り」によって造られる蒸留酒です。泡盛は沖縄の歴史や食文化と密接に結びつき、祭礼行事などにも用いられてきました。

日本酒造組合中央会は、日本が世界に誇る文化である「伝統的酒造り」と、その技術によって受け継がれてきた國酒の味わいを多くの方々に伝え、親しんで頂くための活動を促進しています。今回その一環として、泡盛の中でもより風味が熟成した「古酒」を楽しめるイベントを9月4日の「古酒の日」に合わせて開催します。


■東京:10種類の希少な古酒が楽しめる。岡田 直樹沖縄担当大臣に贈呈された古酒も。
イベント期間中、日本の酒情報館では岡田 直樹沖縄担当大臣に贈呈された35年熟成の泡盛の古酒をはじめ、泡盛鑑評会から表彰された10種類の古酒をご提供いたします。来場者の皆さまは普段なかなか飲む機会のない希少な古酒を1杯300円(税込み)から楽しんで頂くことができます。また、館内には酒に関する様々な映像コンテンツや資料、泡盛の原材料や麹の実物見本、酒造りの道具なども展示しており、「伝統的酒造り」を楽しく知ることができます。また、開催初日にあたる「古酒の日」の9月4日(12:00〜18:00)には、7月24日首相官邸で岸田首相に長期熟成古酒を贈呈した第37代「泡盛の女王」の稲福美咲さんが会場に立ち、泡盛の良さを伝えます。イベント開催時間は平日10:00〜18:00。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/365891/LL_img_365891_1.jpg
日本の酒情報館の内観
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/365891/LL_img_365891_2.jpg
7月24日首相官邸で岸田首相に泡盛を贈呈した「泡盛の女王」稲福美咲さん

■沖縄:30年古酒を味わい、古酒を知る試飲会&講習会
沖縄では20代の大学生や社会人を対象に「はじめての古酒」と題して、各会40名限定の試飲会&講習会を沖縄県酒造組合が開催します。伝統的な酒器である「ちぶぐゎー(小さなおちょこ)」を使って30年古酒をゆっくりと時間をかけて味わいながら、600年に渡る泡盛の歴史や古酒独特の味わい方などを知って頂き、若い方々に古酒の魅力をお伝えします。
応募方法などはこちら( https://okinawa-awamori.or.jp/pickup/6894/ )をご覧ください。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/365891/LL_img_365891_3.png
伝統的な酒器である「ちぶぐゎー(小さなおちょこ)」に注がれた古酒

■芳醇な香りとまろやかな味わいを生む「古酒」
泡盛は全量が3年以上貯蔵・熟成させたものに限って「古酒」と表示できます。古酒は熟成によって各種成分が化学変化を起こし、香りはより芳醇に、味わいはよりまろやかになります。


■日本の酒情報館について
日本の酒情報館は日本酒・本格焼酎・泡盛・みりんの魅力のすべてを「見て・触れて・体験する」ことを通じて世界中の人に知って頂くことを目的としています。製造方法や各地のイベントなどお酒に関する様々な情報をはじめ、全国の日本酒、本格焼酎や泡盛などを常時約50アイテム取り揃えており、実際に試飲いただけます。また、専門家によるセミナーなど各種イベントも開催しています。
詳細はこちら https://japansake.or.jp/JSScenter/

■日本酒造組合中央会について
日本酒造組合中央会は、日本を代表する伝統的な蒸留酒である焼酎・泡盛を世界に紹介し、日本のクラフトスピリッツとして業界に位置づけることをミッションとしています。当会は、「酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律」に基づき1953年に設立。日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりんの生産者約1,700社が会員となっており、そのうち単式蒸留焼酎製造者約270社は、2,000以上の銘柄を生産しています。
詳細はこちら https://www.japansake.or.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

@Press

「東京」をもっと詳しく

「東京」のニュース

「東京」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ