山形で見つけた「霊験あらたかなWi-Fi」がこちら 「粋だなぁ」「山伏って凄い」

2019年8月28日(水)6時0分 Jタウンネット


まず上の写真をご覧いただきたい。いまツイッターなどで話題になっているポスターである。


「Free Wi-Fi ご利用いただけます」というコピーがあるので、公衆無線LAN サービスを提供するWi-Fiスポットの紹介だと推測できる。問題はそのデザインだ。山伏が法螺貝を吹いているイラストが使用されている。法螺貝の先に、Wi-Fiのマークが配置されている。


ツイッターには、「山形では山伏の験力によりネットが通じます」という投稿もあり、多くの人々の注目を集めている。こんな声も寄せられている。


「霊験あらたかなWi-Fi」
「出羽三山があるなら当然ですね(確信)」
「山伏ってやはり凄いんやな」
「粋だなぁ」



もちろんジョークだと理解した上でのコメントなのだが、山伏のイラストの印象があまりにも強烈なため、悪乗りする人が続出して、どうにも止まらないようだ。


ポスターの左下には、「Dewa Sanzan」とあり、「Gassan」「Haguro」「Yudono」という文字が三つの山のイラストと共に、配置されている。それぞれ「出羽三山」「月山」「羽黒」「湯殿」を示している。


出羽三山は、山形県にある、修験道を中心とした山岳信仰の場だ。現在も数多くの参拝者を集めている。


あたかも出羽三山一帯で、Wi-Fiにつながると早合点する人もいるようだが、どうだろうか? Jタウンネット編集部が現地に取材した。


修験道の霊山、羽黒山をイメージした


Jタウンネットの質問に答えてくれたのは、羽黒町観光協会の担当者だった。


「いま話題になっているポスターを制作したのは、2017年の春です。外国人観光客の増加から、インバウンド対策の一環として始まりました。
Wi-Fiがつながるエリアは、今のところ羽黒山麓にある『いでは文化記念館』館内のみです。ポスターはもう2年以上も前から掲示されていたのですが、今回、突然多くの方から反応をいただくようになったことに驚いています」



「Free Wi-Fi」のポスターに、山伏をデザインしたのはなぜ? と聞いてみた。


「ここ羽黒山は、古くから山伏たちが修行をする修験道の霊山として知られています。そのため羽黒山らしさを出す意味で、山伏のデザインにしました」



出羽三山の一つ、羽黒山が位置する羽黒町の観光協会ならではの回答だった。けっして山伏の特殊能力のおかげでWi-Fiにつながるわけではない、念のため。


しかもWi-Fiがつながるエリアは、「いでは文化記念館」の館内だけなのだ。ポスターの出羽三山のイラストを見て、出羽三山全体でWi-Fiがつながるように受け取るのは、明らかに勘違いというものだ。


このポスターについて、地元民からはとくに大きな反応はなかったという。ただ、羽黒山を訪れた観光客から、「こんなポスターがあった」とツイッターに投稿されることがときどきあったという。ただ今回のような大反響というのは、初めてだったようだ。


今後の展開はどうなるのだろうか? エリアはもっと広がるのかと聞くと、「現在、未定です」という答えだった。


出羽三山は、羽黒山が現世(正観世音菩薩=観音浄土=現在)、月山が前世(阿弥陀如来=阿弥陀浄土=来世)、湯殿山が来世(大日如来=寂光浄土=未来)という三世の浄土を表すとされている。羽黒山から入り、月山で死とよみがえりの修行を行い、湯殿山で再生する巡礼が行われるという。


Wi-Fiがつながるエリアは、羽黒山だけで良いのかもしれない。

Jタウンネット

「Wi-Fi」をもっと詳しく

「Wi-Fi」のニュース

「Wi-Fi」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ