「切差」←この地名、どう読むか分かる?

2020年9月10日(木)8時0分 Jタウンネット

日本全国にいくつもある「難読地名」。変わった読み方を覚えながら、その土地についても学んでいきましょう。隔日出題、クイズ形式でお届けします。

今回は山梨県の難読地名。

「切差」

この地名、どう読むか分かりますか?

答え

「きっさつ」

山梨市にある地名。かつては養蚕が盛んな地だったという。地名の由来は諸説あるが、霧が深くさす地形だったことから「霧指(きりさし)」と呼ばれ、それが転じて切差になったと伝えられている。 

Jタウンネット

「難読」をもっと詳しく

「難読」のニュース

「難読」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ