健康や美容、がん予防の効果も!?「魚」の驚きの栄養

2022年9月18日(日)11時0分 ココカラネクスト

 ふだん私たちの食卓にのぼることも多い魚。

魚は栄養が豊富で、私たちの体にとってさまざまな良い効果があることをご存知ですか?

【関連記事】がんのリスクになると言われる物質「アクリルアミド」を抑えるコツ

 魚には、次の栄養素・効能が含まれていると言われています。

たんぱく質:体の動きを良くしたり、強い体をつくる。
魚のたんぱく質には体の余分な塩分を取り除く効果もあるため、生活習慣病予防や高血圧予防にも。

DHA:脳をつくる大切な栄養素。認知症の予防や改善に効果あり。カテキンと一緒に摂ると さらに効果UP!

カルシウム:歯や骨を丈夫にする

ビタミン:健康で美しい肌を保ちます。がんや動脈硬化の抑制効果も。

タウリン:疲労回復や目が良くなる効果あり。

EPA:血管の脂肪やコレステロールを減らす効果あり。動脈硬化や生活習慣病予防にも。

このように、魚の中にはたくさんの栄養素が含まれていることが知られています。

特に、魚の脂は必須脂肪酸と言い 体に良い脂肪酸とされています。

必須脂肪酸は、人間の体内ではつくることができず、魚介類から取り入れるしかないと考えられています。

秋におすすめ!旬の魚

秋刀魚(さんま)
さんまには、たんぱく質・鉄分・カルシウム・ビタミンA・ビタミンD・DHA・EPAなど、たくさんの栄養が含まれていると言われています。

特に、DHAには脳細胞の活性化や、中性脂肪・悪玉コレステロールを減らす効果があるため、生活習慣病予防におすすめです。さらに、EPAには動脈硬化や脳血栓の予防の効果も!

鮭(さけ)
さけも栄養が豊富で、健康にも美容にも良い「スーパーフード」と呼ばれることも。

特にビタミン類が豊富で、糖質の代謝を助けるビタミンB1や脂質の代謝を助けるビタミンB2、肌の健康を維持し、発育を促進するビタミンAも含まれています。

さらに、鮭に含まれるアスタキサンチンはメラニン色素を除去する効果があることから、美肌や美白、アンチエイジングに最適と言われています。

鯖(さば)
さばには、DHAが多く含まれており、脳の活性化やがん予防・生活習慣病予防などに良いとされています。

また、さばに含まれるビタミンB12は魚の中でも非常に多く含まれており、貧血予防や肩こり解消に効果があると言われています。

栄養たっぷりの魚を日頃の食事にとりいれて、健康な生活をおくることを 心がけましょう!

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

ココカラネクスト

「栄養」をもっと詳しく

「栄養」のニュース

「栄養」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ