年に何度も検査って必要?「定期検査の重要性」
2022年11月8日(火)20時30分 ココカラネクスト
近年、コロナ渦の影響で検査を受ける方や病院に行かれる方が減ってしまい、例年通り検査していれば「発見できたがん」が「未発見」のまま進行してしまったり、早期発見に繋がらず症状が出てしまい、治療にお金や時間が多くかかる方が増えていると言われています。
他にも、忙しい日々の中でなかなか検査に行けない方も少なくないのではないでしょうか?
【関連記事】あなたの肺は大丈夫?3つ以上当てはまる人は危険!肺の機能低下を知るためのチェックリスト
定期検査のススメ
皆さんはご自身の体の数値をどのくらい把握していますか?
体重が増加した・・。→最近食べすぎかな?運動や食事に気をつけよう!
ここ最近、平熱の時より体温が高い・・。→風邪や体調不良かも?薬を飲んだり、早めに病院に行こう。
こんな風に、体重や平熱などご自身が把握している数値については変化があると気が付きやすく、体調や生活を見直したり、病院に行くきっかけになることも少なくないと思います。
では、がん検査や生活習慣病検査の数値はどうでしょうか?
直近で受けた健康診断の数値と、以前受けた健康診断の数値を比べてみたり、ご自身の平均値がどれくらいか、きちんと把握していますか?
何回か検査を受けることで、ご自身の検査数値の「平均値」を知ることが出来ます。
自分の平均値を知っていれば、検査をしたときに数値が上昇したことに気づくことができます。
数値の上昇に気づくと、医療機関を早めに受診するきっかけになり、万が一病気だった際の早期発見に繋がると考えられます。
まずは数回検査を受けて自分の平均値を把握することをオススメします!
症状が出てから病院に行くのでは遅いの?
私たちが思っている以上に身体は変化しやすく、数値は変わりやすいものです。
「今まで大きな病気をしたことがない」「体調が悪くなったらすぐ病院に行くから大丈夫!」
・・・そんな風に思っていても、症状が出ているころには既に病気が進行してしまっている場合も。
銀座血液検査ラボでは、「病気は突然なるものではない!」と考えています。
食生活や運動で健康に気を使っていても、日々のストレスや年齢など様々な原因で体調や数値が変化することも考えられます。
定期的に検査を受けることで、体調などの変化よりも先に、体のSOSに気が付ける場合も。
定期的な検査で、体の変化やSOSを見逃さないようにしましょう!
[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。