【11/29(水)10時オープン】千葉ジェッツふなばしコラボCafé&Bar 「GiGO(ギーゴ)ららテラスTOKYO-BAY」 2023年12月2日(土)8時0分 ソトコト 11月29日(水)10時、千葉県船橋市にグランドオープンする三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY内に、「GiGOららテラスTOKYO-BAY」を出店。南船橋駅直結商業施設内に千葉ジェッツふなばしコラボレーションcafé&Bar併設店オープン三井不動産株式会社が手掛ける「三井ショッピングパーク ららテラスTOKYO-BAY」は、JR南船橋駅南口直結の全36店舗が集結するライフスタイル型商業施設です。2024年春には近隣に収容人数1万人の大型多目的アリーナが竣工予定で、同施設は更なる活性化が見込まれるエリアに位置しています。「GiGOららテラスTOKYO-BAY」は、同施設の1階に出店いたします。店内には、クレーンゲームやダーツ、プリントシール機、カプセルトイ192面などをご用意。また、GiGOでは初となる「千葉ジェッツふなばし(以下、千葉ジェッツ)」とのコラボレーションcafé&Barを併設いたします。試合開催日には千葉ジェッツの試合を放映し、応援しながら飲食も楽しめます。オリジナルメニューをはじめ、千葉ジェッツのオフィシャルグッズも販売します。ふだん使いのショッピングや飲食、遊びの場としても、スポーツイベントなどを楽しむ非日常空間としてもご利用いただけます。地域ならではの特性と利便性を活かし、千葉ジェッツファンも、地域のお客さまも、毎日気軽に立ち寄れる場所を提供いたします。朝食からランチ、夜のBarまで利用でき、試合映像も楽しめる■「千葉ジェッツふなばし」コラボレーションcafé&Bar同店は、男子プロバスケットボールリーグB.LEAGUE B1に所属する「千葉ジェッツふなばし」をテーマに構成しています。「千葉ジェッツふなばし」の試合映像が観られるテーブル席を備え、店内には大型フラッグや選手のサインボールを展示。「千葉ジェッツ」のオフィシャルグッズも販売しています(3,000円以上のグッズ購入で限定オリジナルポストカードをプレゼント)。ジェッツブースター(ジェッツのファン)が立ち寄ってうれしい空間を目指しています。また、軽い朝食からランチタイム、夜のBarまでご利用いただける店舗となっております。フードドリンクカウンター周辺には、ビジネスの利用にも適した「プライベートエリア」、ファミリーも利用しやすい「くつろぎエリア」、開放的な「オープンエリア」をご用意しました。近隣地域のファミリーのお客さまにも毎日気軽に足を運んでいただける、使い勝手の良いお店です。好アクセスの商業施設内店舗で気軽にアミューズメントを楽しめる■「GiGOららテラスTOKYO-BAY」 概要●住所:千葉県船橋市若松二丁目1番2番1号1階●アクセス :JR京葉線「南船橋駅」直結、京成電鉄「船橋競馬場駅」徒歩15分●営業時間:9:00〜22:00 (café&Bar 9:00〜22:00 ラストオーダー フード21:00 ドリンク21:30)●営業面積:138坪 ●設置台数:合計 30台 クレーンゲーム/12台、ダーツ/6台、プリントシール機/6台、キッズゲーム/4台、体感/2台、カプセルトイ192面 千葉ジェッツふなばし公認café&Bar●電子マネーQRコード決済:非対応●GiGOアプリ:スタッフが対応(回数券・サービス券利用可、チェックイン・アンギャ非対応)■「千葉ジェッツふなばし」とは男子プロバスケットボールリーグB.LEAGUE B1に所属する、千葉県船橋市をホームタウンとするクラブ。2017年よりチーム名を「千葉ジェッツふなばし」へ変更。B.LEAGUE発足以降は、試合観客動員数1位。天皇杯3連覇、2020-21シーズンチャンピオンなど数々の優勝を記録。2023年9月20日より「GiGOららテラスTOKYO-BAY」は「千葉ジェッツふなばし」とパートナー契約を結んでいます。 関連記事(外部サイト) 【発表】全国1位はくずもち×モンブランの新感覚スイーツ、「旅色お取り寄せグルメAWARD2023」 【11/29(水)から開催】京都の伝統の味から地元の話題のお店の味まで満喫!「京都フェア 〜冬の京都に酔いしれて〜」を伊勢丹新宿店にて 【11/28から東京進出】古谷乳業 × 面白法人カヤック による新商品、SNSで話題の「ミルクの束縛」 【女子大とお菓子会社のコラボ】神戸女子大学と神戸に本社を置く洋菓子メーカー ユーハイムが共同で考案したオリジナルバウムクーヘン。 【12月上旬発売開始】シナモンが香る 常陸野ネストビール ウィンターホワイトエール