クリスマスは一緒に過ごしたい♡ 好きな人にクリスマスデートを誘ってもらうための言葉
12月4日(金)14時30分 yummy!
クリスマスは気になるカレと過ごしたい!と思っても、ヒマということを大っぴらにアピールするのは気が引けるという方もいるでしょう。そこでクリスマスの予定がないことを意中の彼にアピールできる言葉を紹介するので、さり気なく彼に伝えてくださいね。
目次
1.今年のクリスマスは仕事だと嘆く
あなたが誰かを誘いたいと思っても「彼女がいるかも…」と不安になれば、誘いにくいですよね。男性も同じで、クリスマスという大切なイベントは彼氏と過ごすんじゃないか、と思えば絶対に誘おうとは思いません。そのためクリスマスは仕事だと伝えてみましょう。さらに仕事のあとも予定がないことを伝えておけば、クリスマスは空いていると相手に伝わるはず。そうすることで意中のカレも安心して誘いやすくなりますよ。
2.控えめな願望を語る
クリスマスと言っても、色々な過ごし方がありますよね。高級レストランで大人の雰囲気で過ごす、夜景を見ながらロマンチックに過ごす、部屋でのんびりと過ごす、イルミネーションを観に行くという人もいるのではないでしょうか?
あなたがどんな風なクリスマスを過ごしたいか伝えておくことで、相手もクリスマスプランを考えやすくなりますよ。
ただ好きな人が誘いやすそうな願望をつぶやくのがポイント。イルミネーションを見たいなどの願望であれば、軽いノリで「一緒に行く?」と誘ってもらえるかもしれませんよ。
3.街中がカップルだらけで嫌だねと同意を求める
「クリスマスって街中カップルだらけで嫌になるよ…。カップルがいないところに行きたいな」と伝えてみる手があります。これはクリスマスムード一色の世の中をやんわり否定することで、彼氏がいないと男性に察してもらう方法です。相手も共感することで、ドライブデートなどに誘いやすくなるでしょう。
仕掛けたきっかけからデートへと発展させるためには、日ごろのコミュニケーションがカギになるかもしれません。気になる男性がいたら、まずは気軽に話せる関係を作ることが大切でしょう。自然な流れで話を振ってみてくださいね。
おわりに
クリスマスはやっぱり、好きな人と一緒に過ごしたいと思いますよね。
さりげなく彼に「クリスマスに会いたいアピール」をして、素敵なクリスマスを過ごせるといいですね!
(yummy!編集部)