小惑星2001 CC21名称募集、JAXAはやぶさ2拡張ミッション

2023年12月11日(月)14時15分 リセマム

2001 CC21命名キャンペーン

写真を拡大

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、はやぶさ2拡張ミッションで2026年7月にフライバイ探査を行う予定の小惑星2001 CC21の名称を募集する。2024年5月9日まで、1人あたり1件、応募フォームより受け付ける。

 小惑星2001 CC21は、2001年2月3日に米国のLINEAR(LIncoln Near-Earth Asteroid Research)チームによって発見された。その後、何度も観測されたことによって軌道が正確に求められ、小惑星の通し番号である確定番号98943番が振られた。小惑星は確定番号が付くと、その名称を付けることができる。発見して最初に軌道を推定した人が名称を国際天文学連合に提案することができる。 2001 CC21についてはLINEARチームが名称を提案できるが、イトカワ、リュウグウに続いて小惑星の名称を日本側で決めることの許可を得られた。なお、LINEARチームは、小惑星イトカワもリュウグウも発見したチーム。

 応募は、2024年5月9日まで応募フォームより受け付ける。一人あたり1件の応募とし、複数応募した場合には、最後の応募を有効とする。締切後、集計して提案件数が多いものを優先に名称を選定するが、必ずしももっとも提案が多かったものを選ぶわけではない。名称の選定にあたっては、YAC(日本宇宙少年団)とKU-MA(子ども・宇宙・未来の会)から推薦を受けた小中学生も協力する。2024年の夏ごろまでに名称を選び、米国のLINEARチームから国際天文学連合に提案を行う予定。なお、最終的に選ばれた名称を応募した人には、はやぶさ2拡張ミッションチームから記念品を贈呈する。

 なお、小惑星の名称には「アルファベットで16文字以下でなければならない」「1語であることが望ましい」「発音できるものでなければならない」など、国際天文学連合で定められた規則がある。小惑星命名の規則や、小惑星2001、小惑星2001 CC21フライバイ探査の詳細はWebサイトで確認できる。

◆小惑星2001 CC21命名キャンペーン
応募期間:2023年12月6日〜2024年5月9日
※一人あたり1件
応募方法:Webフォームから提案する
<小惑星命名の規則>
・アルファベットで16文字以下
・1語であることが望ましい
・発音できるものでなければならない
・offensive(不快な、感情を害するような、攻撃的な)なものであってはならない
・既存の小惑星や天然の衛星と同じまたは似た名称であってはならない
・戦争や政治に関連した出来事や人についての名称は、その出来事が起こってから、あるいはその人が死亡してから、100年を経過する必要がある
・ペットの名前は推奨されない
・商業的または主に商業に関係した名称は許可されない
・NEO(地球接近天体)については、一般には神話に由来した名称を付ける

リセマム

「小惑星」をもっと詳しく

「小惑星」のニュース

「小惑星」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ