カルディの食材だけで作れる! プロが教える本格スリランカ料理【3】ぽってりパリップと水菜のサンボーラ

2019年12月20日(金)10時50分 食楽web


食楽web

前回、スリランカ料理の先生・古積由美子(こづみ ゆみこ)さんに教えてもらったのは、短時間で作れる副菜2種の「ニンジンのカレー」と「レンコンのテルダーラ」でした。

古積由美子さん/都内インドスパイス料理教室にて11年間講師を務め、2016年独立。本場スリランカの家庭料理を学び、現在はスリランカ料理を中心に、インド、スパイス&ハーブ料理教室、言語と食のイベント、出張料理教室などを開催しつつ、東京文京区白山のスリランカ料理店『ヤムヤム・カデー』でオーナーシェフを務める

 今回は、レンズ豆の煮込み「ぽってりパリップ」とサラダ的にさっぱりいただける「水菜と紫玉ねぎのサンボーラ」の作り方をご紹介します。

「ぽってりパリップ」の作り方


手前にあるのが、レンズ豆を煮た「ぽってりパリップ」

「パリップ」とは豆のこと。前回、説明したように「テルダーラ」=炒めるの意。つまり、「パリップテルダーラ」は、“豆炒め”となります。今回のメニュー「ぽってりパリップ」は、テルダ─ラではなく、鍋で煮ていく料理で、その名の通り豆のぽってりとした歯ごたえと、スパイスの香りやさっぱりした塩&レモンの味わいが特徴です。


「ぽってりパリップ」の材料。お皿の上は、レンズ豆、ココナッツパウダー、ニンニク、玉ネギ、レモン汁。スパイス類は、下から、塩、カイエンペッパー、ターメリック

材料(4人分)

・パリップ(レンズ豆・洗ってザルにあげておく)……1カップ
・玉ねぎ……40g (約1/5を短めにスライスする)
・ニンニク……1かけ(スライスしておく)
・カラピンチャ……6枚(なくてもOK)
・Aココナッツミルク(ココナッツパウダー小さじ4をお湯400ccで溶く)
・Bココナッツミルク(ココナッツパウダー小さじ1・1/2をお湯50ccで溶く)
・塩……小さじ1
・レモン汁……小さじ2
●ミックススパイス ※混ぜておく
・ターメリック……小さじ1/3
・カイエンペッパー……小さじ1/4

作り方

1.鍋にレンズ豆と玉ねぎ、にんにく、ミックススパイス、塩、Aのココナッツミルクを入れて混ぜ、火にかける。

2.沸騰したら、少し火を弱め、様子を見ながら鍋底に豆が焦げ付かないように煮詰めていく。ただし、かき混ぜないように注意

3.豆が柔らかくなり、汁気がほとんどなくなったら、Bのココナッツミルクを入れて3分煮る。火を止めたらレモン汁を加えて混ぜて、出来上がり。

「水菜と紫玉ねぎのサンボーラ」の作り方

「サンボーラ」というのは和え物のことです。スリランカではたくさんの苦い葉があり、その葉を使って様々なサンボーラを作ります。火を使わず、食材を刻み、スパイス類と合わせて手で優しく揉むだけで完成。

 それだけで食べると苦味、酸味、ココナッツのダイレクトな味わいですが、カレーとご飯に混ぜて食べると非常に深い味わいになります。


「水菜と紫玉ねぎのサンボーラ」の材料。お皿の上は、水菜、紫玉ネギ、トマト、ココナッツフィン、レモン汁。調味料は塩とブラックペッパー

材料(4人分)

・水菜……100g(細かく刻んでおく)
・紫玉ねぎ……50g(約1/4を短めにスライスする)
・トマト……1/2個(いちょう切りにしておく)
・ココナッツファイン……大さじ3
・塩……適量
・ブラックペッパー……小さじ1/4
・レモン汁……大さじ1

作り方

1.水菜と紫玉ねぎをボウルに入れ、軽く揉むように混ぜる。

2.塩、ブラックペッパー、レモン汁で味付けする。

3.2に、ココナッツファインをふりかけてざっくり混ぜる。


ボウルで混ぜるだけ

 というわけで、3回にわたって、5種類のスリランカ料理を作ってきましたが、いかがでしたでしょうか。


4種類の副菜たち

 初回に作ったカレー「エビのホディー」と、副菜4種類をお皿に盛れば、スリランカプレートのワンディッシュができます。


カレーと副菜を盛りつけたワンプレート

 全部を作っても1時間足らず。しかもスパイスやココナッツパウダー類をストックしておけば、今回の生鮮食材代は1人分で376円。お腹もいっぱいになるうえ、野菜もたっぷりでヘルシー。何より、味わい深く、スリランカ料理の魅力にハマること間違いありません。ぜひトライしてみてください。

(撮影・文◎土原亜子)

食楽web

「料理」をもっと詳しく

「料理」のニュース

「料理」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ