【週末の作り置き】時短でほろほろ! 東京ソロごはん。の“つくおき”「フライパン豚バラ大根」

2024年12月22日(日)10時50分 食楽web


食楽web

●冬に絶対外せないつくおきおかず「フライパン豚バラ大根」のレシピ。お正月のおかずとしても重宝しますよ。

 おいしい基本料理を届けるフードクリエイターユニット「東京ソロごはん。」がお届けする、旬の食材を使った作り置きおかずのレシピ。

 今回は豚バラ薄切り肉を使い、フライパンで手軽に作れる「豚バラ大根」です。

「底の広いフライパンで煮ることで均一に調味できます。冷めていく間に味が染み込んでいくので作り置きにぴったり!」と東京ソロごはん。の料理担当・ウエッティさん。

 冷蔵で4日保存できるので、たくさん作ってお正月のおかずにしても重宝しますよ。

「フライパン豚バラ大根」の作り方

材料(2〜3人分)冷蔵4日間

・大根……400g
・豚バラ薄切り肉……150g
・生姜の薄切り……3枚
A
・水……1カップ
・砂糖……小さじ2
・酒……大さじ1
B
・醤油……大さじ2
・みりん……小さじ4

作り方

1.大根は厚めに皮を剥き、1〜1.5cm幅の半月切りにする。生姜は細切りにする。豚肉は4cm幅に切る。
<point!>大根の皮の近くに筋があるので、厚めに皮を剥くと早く柔らかく煮えます。


ここにキャプションが入ります

2.フライパンに大根が重ならないように並べ入れ、Aと豚バラを広げ入れて火にかける。
<point!>砂糖は素材をやわらかくする性質があるので先に加えると、その後の調味料も染み込みやすいですよ。

3.2が煮立ったらアクを取って生姜を加え、蓋をして弱火で5分煮る。

4.Bを加えて5分煮る。蓋を開け中火で10〜15分汁が7分目になるまで煮る。
<point!>冷める間に味が染み込むので、すぐに保存容器に移すよりもフライパンの中で粗熱が取れるまで置いておくと均等に味が染み込みます。


[食楽web]

 豚肉の旨味と、ほろほろ、ホクホクとした甘じょっぱい大根のおいしさに頬も緩みます。年末年始のおかずに、お弁当や晩酌のお供に大活躍するつくおき料理です。

●料理家プロフィール

東京ソロごはん。

フードコーディネーター・ウエッティと、フォトグラファー・はしもっちゃん 2人によるフードクリエイターユニット。「ひとりごはんが楽しくなるお料理」を毎週金曜日18時YouTubeにて動画配信中!

YouTube Instagram tiktok

●もっと!「作り置き」レシピ

・【週末の作り置き】隠し味で格上げ! 東京ソロごはん。の“つくおき”おかず「れんこんつくね」

食楽web

「フライパン」をもっと詳しく

「フライパン」のニュース

「フライパン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ